今日で18歳になる長女の誕生日祝い名目で、昨晩は家族の食事会
普段は、私だけ夜な夜な呑み歩いている反省の念から、たまには家族サービスを演出
小さい頃はおとなしいだけで、何の取り柄も無く、いつもいちばん端っこにじっと座っていた女の子が
美味しい料理を黙々と食べながら、近況と将来の夢や希望を、言葉数は少なくてもしっかりと話せる高校三年生となった
親の心配をよそに、自立を目指し成長してくれたことにホッと一安心
一度きりの人生、いざっ青春!向い風に高く舞え
「決断」とは、「決めて」退路を「断つ」と書く
何事も検討・先送りで答えも出せず、肩書きに胡座をかいて、間違いの責任逃ればかりするような大人にだけはなってほしくないと願っています
孔子曰く「過ちて改めざる、これを過ちと言う」、自分にも言い聞かせた満腹の夜でした
最新の画像[もっと見る]
-
4月度の「静岡茶試飲販売会」実施中 2日前
-
4月度の「静岡茶試飲販売会」実施中 2日前
-
4月度の「静岡茶試飲販売会」実施中 2日前
-
4月度の「静岡茶試飲販売会」実施中 2日前
-
4月度の「静岡茶試飲販売会」実施中 2日前
-
愛飲者、急増中! 6日前
-
愛飲者、急増中! 6日前
-
愛飲者、急増中! 6日前
-
愛飲者、急増中! 6日前
-
愛飲者、急増中! 6日前
わたしも、このやすま煙さんのブログ見て初心に戻ってがんばります。
私の場合幼稚園からやり直さないといけないかも?( ̄▽ ̄)