静岡やすま園 ときどき お茶 日記

静岡県名産のお茶を、たくさんの方に愉しんでいただきながら、閲覧希望のブログです。

祝 合併 60 周年!

2015年10月12日 | お知らせ

遠州の小京都 森町 が、合併60周年を迎えます



秋葉街道宿場町として栄えた伝統文化息づく街

今月十日には、森町天宮神社に千三百年前から伝わる「十二段舞楽」が、世界文化遺産「厳島神社」に奉納された



香り高く味わい深い「森の茶」や森町発祥の「治郎柿」など特産品も豊富



そして、江戸時代の中後期頃から行われていたと伝えられる遠州地方の秋祭りトリをつとめる「遠州 森のまつり」など、見所がいっぱい



(昨年の様子)

秋の行楽シーズン、是非「遠州森町」にお出かけください


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終日、雨 | トップ | 10月13日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿