朝目覚めると風邪の症状は昨夜より顕著に...

しかし今夜はマルジュンの忘年会。常連客の平均年齢は優に60歳を超える中、今年もZUYAさんは“最年少”で参加します


写真は昨年のもの
店のサイズに合わせだいたい参加人数20名強のささやかなモノですが、マスターは毎年気合を入れて豪華な料理を作ってくれます(〆には鍋)。もちろん本来は“お好み焼き屋”ですがお好み焼きは登場しません

バス旅行もそうですが、若いZUYAさんには食べ物がたくさん回ってくるので毎回詰め込むように食べてきます。とにかく皆さん飲むのが大好きですからねぇ

しかし今年も世代交代が進まなかったこちらのお店。まぁ世代交代どころか新しい客が来ないですし、来ても再び現れない方々が多いですから(笑)。
ネットでマルジュンを検索してZUYAさんのこのブログに辿りつく方が割といらっしゃるのですが、未だ店ではお会いしたことがない。ぜひ検索するだけでなく体当たりで店のドアを開けてもらいたいものですな




さて、夜に備えてのんびりしているZUYAさんですが、久々に Albert Lee (アルバート・リー)を夢中になって動画で観ています

イギリス人ですが恐ろしいテクニックで本場アメリカ人顔負けの“カントリー・ギター”を弾きこなします。でも古くはクリス・ファーロウのバック・バンドにいたりと音楽的にはR&Bやロックとかもバッチリです。そうそう1979年にはエリック・クラプトンのバンドにも参加しましたよね。この時のエリックのバンドは久々にオール・ブリティッシュだったはず

文字通り息つく暇もない怒涛のプレイです~