山に行くといつも思う
鳥や花の名前がわかれば
もっと楽しいだろうにと
人生もきっとそうなのだろう
狭い世界で生きるだけでなく
興味を持ったものを自分に
どんどん取り込んで行けば
きっとポジティヴに変化する…
さぁ、どうしましょ?
写真は巣鴨の食堂にいる“ハチワレ”です
おはようございますZUYAさんです
一般の人は「ハチドリ」なんて知らないと思います。ZUYAさんは長く音楽の世界で生きて来ましたから、Gibson社のアコースティック・ギターの名前、“Hummingbird"からその名を知りました。実際のハチドリは北米から南米にかけて生息していて、日本では見ることが出来ません
でも“幸せを運んで来る青い鳥”と呼ばれているハチドリ、今度北米に行ったら見てみたいなぁ
久々にマニアックなアルバム紹介を紹介しようと思います。ZUYAさんはご存知の通りネットの音楽サービスと言ったものは利用しませんし、する気もありません。唯一、YouTubeで試し聴き(ディスクで買うべきか否かを判断する)をするぐらいです
ところが家人はその類の物が好きなようで。ちなみに彼女は出逢った頃は“歌い手さん”、その関係で知り合って今に至っています。車を借りてドライブに行く時は、ZUYAさんは未だにその都度CDを厳選して持って行くのですが、いつの間にか彼女は「Spotify」なる物をBluetoothで飛ばして聴くようになりました
悲しいことに今の時代は、レンタカーにCDの再生機が装備されていない場合が多いのです
先日の墓参りの旅で、中山道(国道19号線)を南下している時に、CDを持って来なかったZUYAさんのためにかけてくれたアルバムが、第2期Jeff Beck Groupの残党が結成したバンド「Hummingbird」の2枚目のアルバム「We Can't Go On Meeting Like This(密会)」でした
久々に嬉しくなるような発見でした。残党と書きましたが、みな素晴らしいミュージシャンです。サウンド的にはほとんどジェフ・ベック・グループそのものですが、やはりジェフ・ベックがいない分(良い意味で)まとまって聴こえます。Bob Tenchの声は好きですしね
このバンドの存在は知っていましたが、ついつい後回しになっていました。ジェフ・ベック関連ではUPPで一度失敗していますしね...
再発売されたCDも既に廃盤になっていて値が高いようですが、運良く3枚組BOXをほぼ定価で見つけたので、例の“コロナ景気”のおかげもあり買うことが出来ました
名ドラマー・Bernard Berdie(Drums)が参加したその2nⅾアルバムは、名盤と言われているのがわかります。そして1stも意外に良かったです。3rdは今度の休日にでも、ゆっくり聴いてみます~
ジャズ・ロックと言うよりは、フュージョンに近いかと。佐野(行直)さんがいた日本の伝説のバンド「Space Circus」を思い出させてくれます
今年はうちの目玉のハロウィーン・パンプキンが何故か売れない...何とかしないと~
そんなわけで、そろそろ仕事に参ります。皆さまはステキな日曜日を~
Have A Good Day,Folks!
出張で栃木に来ております。
もうハロウィンのかぼちゃを売りきらないといけない時期になったのですね!なんと急ぎ足で日々は過ぎるのでしょう!
音楽についてZUYAさんに物申せることは何もないのですが、ハチドリはわたくしが好きな動物の一つです💕
子供の頃にNHKの動物番組で紹介されていて、その愛らしさとスピード感に魅了されました。
ハチドリのブローチはわたくしの宝物。
ZUYAさんの話題の斜め下あたりの事に反応して申し訳ありません💦
ビジホの部屋で一人飲み中で、ややほろ酔いなのです。お許しを。
葉月
コメントありがとうございます。実はこのトピックを書くにあたり、“ハチドリが見たい!”と思って調べたら日本には動物園等も含めて存在しないと知り残念です~😓
良いんですよ、何でもコメントして下さいね~😉
お仕事頑張って下さい!✌️
格言う小生も早番の遅番帰り...目がしょぼしょぼするので、誤字脱字はご容赦を~😅
あの声と歌大好きです。