陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

諸悪の根源

2020-07-10 11:53:59 | Weblog
東京都の武漢ウイルス感染者が過去最多の224人ですか。
都のこれまでの無為無策に等しい動きからすると、殆どの人は驚きと同時に「当然やろな」と思うておるでありましょう。
都だけやのうて、同じく無策+バカ丸出しの国との両輪じゃあ、もっと増えますわなぁ。
感染が少し落ち着いていた間、我々には見えんところで、次の波に備えた対策を講じ、準備しておるかと一縷の期待もあったが、どうも実効性のあることは何もしておらんかった様でござりまする。
結局、元へ振り出しでござりますか。。。

兵庫県知事が、「諸悪の根源は東京」と言うた後に取り消したが、取り消さんでええと思いますよ。東京から離れた府県から見たら、その通りやないの。
取るべき道は「大量検査」以外にないのは既に常識やが、コイケなんぞは、一日3,000件程度のPCR検査で「検査数が増えているので...」なんぞと言うておりまするよ。
バッカじゃあないの?
今は、その十倍、更に百倍の検査をするんですよ!

やっぱり、リーダーなる者は、人よりよく見える目、よく聞こえる耳を持つことが必須条件ですわなぁ。それが無い者ばっかりなんですわ、今は。もっともらしい屁理屈をこね、口先だけで目先をくらます、それだけのリーダーじゃあ、お先真っ暗ですなぁ。
いえ、別にスーパーマンを求めておるんやないですよ。現場の実態を知り、現場の声を聴く、ただそれだけですわ。これが大原則なんやけど、それが出来ておらんのですなぁ。
コロナ3バカトリオ(ペテン師おバカゲスぞう+ニシムラ何たら+カトウ何たら)に加え、コイケ何たらがリーダーじゃあ、なんぼ将兵が頑張っても敗戦は逃れられんかも知れまへん。 

そんな中、医療関係者はこれからも大変でござりますなぁ。ワタシの身内にも看護師がおるけど、辞めると言うておりますがね。
国の方針や対策が後手後手で、かつピントはずれの連続で、現場に放り投げるだけ。これじゃあ現場はアホらしゅうて、使命感だけじゃあ、やってられまへんわなぁ。
内部崩壊で自滅する、これは負け戦さの典型ですわ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする