今日は会社の成人病検診日でした。
バリウムと下剤を飲む関係上、勤務が難しいので有休扱い。
なのでサクッと行って帰ってくることに(^^;)
真っ逆さまレントゲンも何とか乗り越えて帰宅。
体重以外は引っかかるところは無いと思います。
基本的に「超健康体」なので。
肝心なのは異常の前触れを知ること…ではないかと。
帰宅後は今週末のお出かけ(するんです)に備えてクルマの洗車と点検。
ちょうど親父殿が休みでコペンもいたので3台まとめて点検です。
天気がいいので洗車も気持ち良し(^^)
やす2000はタイヤの空気圧を微調整。
ヴィッツは特に問題なし。
コペンも特に問題なし。たたリアタイヤは近いうちに交換推奨ですね(^^;)
昼飯は親父殿と近くまで食べに出ました。
コペンで屋根を開けて(^^)
いい天気なのでオープンカーは気持ちいいですよね。
やす2000にHT被せて幌を取ったことが若干恨めしく思える瞬間(笑)
今度貸してもらって山でも行きますかねぇ。
家に残存するクルマたちはその後は開けられるところを全て開けて
湿気を抜き、日をあてることに。
クルマの内装も日光浴です。
どうしても普段窓を閉じっぱなしで湿気がたまるのがクルマの常。
たまには…こうしてやらねば。



そうやっている間はお絵かきタイム。
まんが原稿も進めてますが、息抜きと勉強を兼ねて
前言ってた絵をやってました。
「あの花」のめんまさんです。
見えない? そうだと思って見て下さい(苦笑)

めんまって「瓶詰妖精」のほろろに似てる気がしてきてます(^^;)
ロングヘアーだけど前髪短いちゃんで白ワンピ…。
共通項があるからかなぁ…と。
家にフィギュアがあって、それも多少参考にしたのですが
大丈夫かしら??
(ちなみにこのフィギュアは自分の持ってるので唯一
普段展示用、保管用、予備と3つもってるフィギュアです)
デジ絵の下絵…ということでインクの濃さの問題は多少無視できるので
ミリペンでペン入れ中です。
ひっさしぶりですよー!
たまにつかうとミリペンも何か妙に楽しいですよね(笑)
画材の感触も楽しみたい方なので、普段の感触と違うのが楽しいです。
夕方になったので絵とクルマを片付けて終了。
絵は自分の絵でもう一個ネタがあるのですが、こっちには未着手。
ツイッターやミクシィのアイコンに使いたい絵なので
早めに何とかしたいです。
そんな月曜でした。
明日からは仕事ですー!
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe