![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f1/74292c36a6fd4266cd2d76f03d74b205.jpg)
最終告知が遅くなりましたが、
明日、3月20日に板橋区・ハイライフプラザいたばしで行われる
同人誌即売会「東京とびもの学会」に直参いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/535b98fc2377900fa446b932b3aa7930.jpg)
とびもの学会HP:http://tokyo.tobimono.org/
皆様、もしご都合がつくようでしたらぜひお越しくださいませ。
出展名は「TE航天」
配置は”E5”になります。
E5…”はやぶさ”じゃないか(爆)
新青森まで開業し、国内最高速の300km/h運転を始めたものの、
震災の影響で早々に運転見合せとなったはやぶさ用の新幹線電車と
おんなじ名前じゃないか…!!
よーし、私が走れないでいるE5の分までぶっ飛ばしてきましょう!(笑)
閑話休題。
頒布物ですが、先の冬コミでご好評いただき、急遽増刷した冬新刊
「航天少女 -Astronaut Girl-」を頒布いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/57/dfc8b38eaaf3f929264e9a4235ae7b52.jpg)
イベント毎に配布している恒例の無料頒布ペーパーも用意しております。
あと…おまけとなりますが、有人宇宙飛行50周年記念絵を
サークルスペースで展示し、希望の方がいらっしゃるようでしたら
プレゼントする形にしたく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/1a1e5753051418e273e344db340af022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/56eb9fa28c2d653b051a3eb80d05f70b.jpg)
TE航天としての”試験飛行2回目”となります。
イベントとしては航空宇宙系のオンリーイベントということで
素人としてはけっこうびびり入っておりますし、
正直に申しまして…震災余波が収まらぬ中での開催ということで
そういう面での心配がないといえば嘘になりますです。
ただ…世の中がしょんぼりしている中で、こういうイベントが出来ること、
そしてサークルとして参加できることを素晴らしく思います。
冬新刊の「航天少女」も気合入れて描いた作品ですし、
何より今春のイベントでの展示用イラストは
こういう時勢に元気をあげられるように、超気合入れて描きました。
明日お会いできるであろう皆様、
ぜひ一緒に楽しみましょう!
そしていろいろ事情があって会場に来ることのできない皆様、
必ず次回はご一緒いたしましょう!
次回はモアベターでお待ちしていますので、
ご安心ください。
それでは明日、よろしくお願いいたしますです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/6f05ae600c0876a19c38d73357baff81.jpg)
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
■That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm