![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/0e80593d37105ecc7b88b9bda208d969.jpg)
(2010.2.15仕事場から撮影)
今月末2月28日をもって
東海道新幹線から500系が姿を消す
東京駅などでは別れを惜しむ鉄道ファンが
ホームで写真を撮っていると報じられている
鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞している
あの丸みのあるスマートな姿にファンは多い
自分も新幹線車両では一番好きな500系だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/35fdcd08cb9b0f32e44c4d259f0f8333.jpg)
(2010.2.25仕事場から撮影)
もともとJR西日本の車両として
山陽新幹線にデビューした500系は
平成9年の秋に東海道新幹線に乗り入れ
東京-博多間のぞみとして運行されてきた
いまでは東海道・山陽新幹線のエースの座は
N700系になっており500系の今後は
山陽新幹線の「こだま」としてのんびりと
余生を送るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/c5540e2b94b122d8b2f02a3c81fea46b.jpg)
(2010.2.25仕事場から撮影)
仕事場から新大阪駅に停車している500系の
ホームに鉄道ファンが集まっている姿が見えるが
騒動というほどの人数ではない
これからも山陽新幹線として運行されるので
姿は見られるからだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/bc39a259aa885e858984a8f385f11053.jpg)