昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

新幹線が春を運んできた!

2008-03-11 20:26:41 | 電車・鉄道
東大寺二月堂のお水とりが終わると
関西には春が来ると言われているが
ほんとうに春が来た!

今日の大阪はぽかぽか陽気。

それにつられて昼過ぎ
部屋にいるのはもったいないので
仕事場の周辺をぐるり歩いてみた。

昼間はコートも不用
とても気持ちがよくて
ついついアイスクリームまで買って
ベンチで食べてしまった!


仕事場から眺める見慣れた六甲の山並みの
たたずまいもなんだか春模様だ。


ここはビルの七階
昭和51年4月1日にここを仕事場にして
もう32年目がくる。

自分にとっては男の隠れ家
ここを選び、動かないのは
「新幹線」がいつも見えるから
たったそれだけのこだわりだ。

その新幹線がいつも季節を運んでくれる
今年も東から、西から

(仕事場の廊下から見る新幹線N700系)


(新大阪-博多間を走る山陽新幹線のレールスター)

ひっきりなしに往来する新幹線を
32年も見続けてあきないのは
なんでかな・・・

子供みたいなことを言うけれど
・・ランドセルは子供の象徴、部屋には
  ちゃんとランドセルが置いてあるぞ!
きっと夢を乗せてくれているからだろう。


あの新幹線に乗って全国を西に東に
仕事で飛び回りたいというのが夢だった
いまもそのつもり。

きっと新幹線を眺めながら
気持はいつも西に東に
新幹線ウォークをしているのかもしれない。

いつも勇気と元気を運んでくれる新幹線
いま極めて体調が悪くて気分が滅入る日々だが
新幹線を見ていると心が休まるから不思議。

ありがとうといいたい。


(仕事場の西の窓からみる新大阪駅に入る500系東京発博多行き)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿