昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

早くも初ドジ。

2010-01-02 23:24:56 | ひとりごと
定期券で自動改札を通ろうとしたらピンポン!

あっ、しまった、切れてる!

券売機で継続購入をしようとしたら

「現金をお入れください」と

”わかってる!

「現金をお入れください」と、またぬかしおった

”急がせるな”

ちゃんとお釣りのないようにお札と硬貨をいれていると

また「現金をお入れください」といいよった

”大きな声で言うな、人が聞いてるやろ”

このやりとり?をとなりの若者がみていた(聞いていた)

そして

「金額が多すぎます」とお金と定期券が出てきた

電車が来ている様子だからそのままお金をもって
定期券を入れたらピンポン

????

新しい定期券とばかり思っていたら古いやつだ

”あれ、お前ふるいやつやんか、なにしてる”

聞かれても口がない定期券が答えるはずがない


ここでランドセルおっさん、駅員捕まえて

お金とって定期券はどうなってる!

いや、いつになく優しく事情を説明して

お金が多ければお釣りが出てくるはず

そう思って出てきた金はお釣りと思ったが

駅員さんが券売機をチェックしている間に考えていると

どうやら

千円札のつもりが一万円札が混入していたらしい

要するに不つりあいな金銭が投入されたのでいったん全額返して

改めてやり直しをせよということだったと自分なりに整理した

”それならそれと言うたらええやないか”

と券売機に向かってつぶやいた

そもそも財布にいくら入っていたかわかっていれば出てきたお金が
おつりか、全額返却かわかるもの

普段持たない枚数を財布にいれていたためにこんなことになった

ということで、改めて手続きして一件落着

それにしても券売機は生意気や

私らみたいな老人はお金出すにも時間がかかる

もっと相手の顔見てことばかけろ

終わったら

ありがとうございましたくらい言うたらどうや”

飲み物の販売機は「毎度おおきに!」というてるぞ。

二日目にして早くも「初ドジ」とは、トホホ。

これ、忘れてくらさいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿