ヘミシンクばかりやっていると、「気」が上ってカラダのバランスが悪くなりすぎる。
そんなとき地面を踏みしめて強引に「気」を下げるには、ジョギングが最適である。そもそも本来ガラにもなくジョギングをし始めたのもそのため。(ウォーキングだと、下に向けるための刺激がちょっと弱い)
というわけで、夕方から1時間ほど時間を確保して軽く走ってきた。昼間は暖かかったのに、日が沈むと急速に冷えてきた。走り終わってからクールダウン的に歩いていられないので、買い物を済ませてからもおまけで300メートルは走った。
プチ坂路コースを中心にしたので、5:39/kmペースのわりに負荷はかかった気がする。たった10キロ少々ながら頑張っちゃった感あり。
それに、20メートルほど全力疾走に近いダッシュを仕上げに3本。ジョギングでは味わえない地面からの振動が脳に伝わって、こりゃまたボケ防止になるかも?
本日10.71+0.3=11.01km。2月合計56.98km。
そんなとき地面を踏みしめて強引に「気」を下げるには、ジョギングが最適である。そもそも本来ガラにもなくジョギングをし始めたのもそのため。(ウォーキングだと、下に向けるための刺激がちょっと弱い)
というわけで、夕方から1時間ほど時間を確保して軽く走ってきた。昼間は暖かかったのに、日が沈むと急速に冷えてきた。走り終わってからクールダウン的に歩いていられないので、買い物を済ませてからもおまけで300メートルは走った。
プチ坂路コースを中心にしたので、5:39/kmペースのわりに負荷はかかった気がする。たった10キロ少々ながら頑張っちゃった感あり。
それに、20メートルほど全力疾走に近いダッシュを仕上げに3本。ジョギングでは味わえない地面からの振動が脳に伝わって、こりゃまたボケ防止になるかも?
本日10.71+0.3=11.01km。2月合計56.98km。