龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

景気付けにアスパラドリンク

2017-02-22 23:11:08 | jogging
たまには夜RUN。走り出す前にアスパラドリンクを景気付けに飲んで、朝にウォームアップするコースを、真っ暗な中スロージョグ。

厚着をしているし、荷物も多少は入っているリュックも背負っており、けっして軽快とはいえないダラダラジョグ。

しかしシューズが軽いため、足の運びが妙にスムース。クッション性には乏しいが、たまにはこういう異質なのが刺激になる・・・かも?

明日は早朝以降昼過ぎまで荒天予報が出ている。

夕方にジョギングできる時間が取れるだろうか?

本日2.8km。2月合計151.43km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」

2017-02-22 12:13:33 | book
「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」(八木龍平著)を読了(平成29年10冊目)。

かつて1度書店でに手にとってペラペラめくってみて、別に買わないでもいいや・・・とスルーした本なのだが、嫁さんが誰かから借りてきて読んだ後「読め読め」うるさいので、仕方なく買ってきた。

船井さんやら森田健さんやらヘミシンクやらの記述は一切ないが、そこで得られる知識のことに言及している箇所が結構あってニヤニヤすること多々。とくにヘミシンクの知識に対して理解度が増した気もする。フォーカス27で満足してちゃいられないぞ!・・・という気分にもさせられたし。そういう意味では全く無駄ではなかった。

ただこういう最近の「神社本」は、体制側の息のかかったとある連中の「検閲」を受けて、最終的には彼らにメリットがあるようナチュラルに誘導されそうにも思えて、すべてそのまんま真に受ける気にはならない。

豊橋の沖にある島に鎮座するまだノーマークの神社にはちょっと興味が湧いたが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする