昨日は手抜きをして「名馬の肖像」も「メモワール2024」もチェックしなかったら、今年一発目のサービスなのか?「メモワール」の方に書いてある昨年のフェブラリーステークスの勝ち馬・ペプチドナイルの入っていた5枠09番を府中メインで使われた(5枠稼働があるなら京都メインでしょ?と、阪急杯の5枠10番を買っていたら来ず)。
5枠09番そのものについて把握していれば来なかったんだろうさ、どうせ。チェックしていなかったからこそ来る、この巡り合わせの嫌らしさ。まあ「新鋭」の「新」そのものの斎藤新騎手は京都メインの方で買い目に入れていたけれども2番人気。機械的に買う対象なので・・・。
となると今日は「名馬の肖像」の方を警戒するべきなのか?と思ったら、カフェファラオがフェブラリーステークスを勝ったときの写真は3枠06番。昨日阪急杯2着の斎藤新騎手の騎乗馬の位置・・・(かえすがえすもありがたみなし)。
見落としという意味では、昨日パークウインズ中京競馬場で「消防ミニパーク」なるイベントがねじ込まれていたのも今知った。どうりで、昨日メイン3場とも3枠使ったのね・・・。
話を戻して「名馬の肖像」において今回胴元さんの中の人が綴った詩は3段落。行数は3行3行4行。上から書いて「3-3-4」というとフォワード3枚、中盤3枚、ディフェンス4枚で組むサッカーのフォーメーションみたいであり、「3」と「4」で構成するなら3-4-3の方がかつては有名だった気がするが、最近のトレンドは「3-3-4」なのだろうか?
と軽くググってみれば、ディフェンス4枚でトップと中盤が3枚ずつの布陣は1966年のワールドカップでイングランドが使って優勝して広まったとウィキペディアに書いてあった。その後は中盤を厚くするシステムが主流になるも、2000年以降は中盤のプレッシングを回避するため、サイドアタックをはじめウイング活用をする最近のトレンドに「3-3-4」は合致するっぽい。
イングランド・・・。イギリス出身のキングさんがヤリ許可受けての1着なら、人気サイドでも文句ないわ、今回(去年のフェブラリーSが大荒れだったから今年は堅めでも仕方ない)。だがこうやって妄想すると「えてして・・・」のリスクも上がる。
本日の表彰式プレゼンターの波瑠さんの所属事務所はホリエージェンシーとのこと。キングさんの身元引受調教師は堀トレーナーのはず。そもそも詩のタイトルにも「王」とあって、ここまでバレバレにしておいて胴元さん本当に素直に使うのか?という話になってしまうけれども。しかも5枠09番(昨日の府中メインで10番人気3着として稼働済み。その暗示でお役御免とも考えられる)。
四の五の言わず、5番人気以内のボックスをシンプルに買って、キングさんは囮でも構わないようにしておきますか。ガミ上等。
名馬の肖像・カフェファラオ
「ここぞ王領なり」
君よ、驕ることなかれ
慢心は怠惰と同義であり
無為は衰退を呼ぶと戒めよ
行く先で失望に出遭おうと
無為な一歩などあろうか
試練こそ己を磨くと知れ
刻苦を血肉に変えて
ここに還り、ここを統べよ
王家に生まれし者の
責務をいま果たすべし
メモワール2024
砂上に咲いた6歳の「新鋭」ペプチドナイル(5枠09番)
東京競馬場
プレゼンター&トークショー
波瑠 06月17日(33歳)東京都
所属事務所:ホリエージェンシー
ピールオフ枠色抽選会
賞品・ペアマグカップ
小倉競馬場
表彰式プレゼンター&トークショー
片寄涼太 08月29日(30歳)大阪府
司会 石川彩夏 07月11日(33歳)東京都
BSスーパー競馬
Lynn 06月01日(32歳)新潟県
みんなのKEIBA
松田丈志 06月23日(40歳)宮崎県
競馬BEAT
カンニング竹山 04月02日(53歳)福岡県
週末はウマでしょ「サンデーファンデー」(フェブラリーS)
5枠09番そのものについて把握していれば来なかったんだろうさ、どうせ。チェックしていなかったからこそ来る、この巡り合わせの嫌らしさ。まあ「新鋭」の「新」そのものの斎藤新騎手は京都メインの方で買い目に入れていたけれども2番人気。機械的に買う対象なので・・・。
となると今日は「名馬の肖像」の方を警戒するべきなのか?と思ったら、カフェファラオがフェブラリーステークスを勝ったときの写真は3枠06番。昨日阪急杯2着の斎藤新騎手の騎乗馬の位置・・・(かえすがえすもありがたみなし)。
見落としという意味では、昨日パークウインズ中京競馬場で「消防ミニパーク」なるイベントがねじ込まれていたのも今知った。どうりで、昨日メイン3場とも3枠使ったのね・・・。
話を戻して「名馬の肖像」において今回胴元さんの中の人が綴った詩は3段落。行数は3行3行4行。上から書いて「3-3-4」というとフォワード3枚、中盤3枚、ディフェンス4枚で組むサッカーのフォーメーションみたいであり、「3」と「4」で構成するなら3-4-3の方がかつては有名だった気がするが、最近のトレンドは「3-3-4」なのだろうか?
と軽くググってみれば、ディフェンス4枚でトップと中盤が3枚ずつの布陣は1966年のワールドカップでイングランドが使って優勝して広まったとウィキペディアに書いてあった。その後は中盤を厚くするシステムが主流になるも、2000年以降は中盤のプレッシングを回避するため、サイドアタックをはじめウイング活用をする最近のトレンドに「3-3-4」は合致するっぽい。
イングランド・・・。イギリス出身のキングさんがヤリ許可受けての1着なら、人気サイドでも文句ないわ、今回(去年のフェブラリーSが大荒れだったから今年は堅めでも仕方ない)。だがこうやって妄想すると「えてして・・・」のリスクも上がる。
本日の表彰式プレゼンターの波瑠さんの所属事務所はホリエージェンシーとのこと。キングさんの身元引受調教師は堀トレーナーのはず。そもそも詩のタイトルにも「王」とあって、ここまでバレバレにしておいて胴元さん本当に素直に使うのか?という話になってしまうけれども。しかも5枠09番(昨日の府中メインで10番人気3着として稼働済み。その暗示でお役御免とも考えられる)。
四の五の言わず、5番人気以内のボックスをシンプルに買って、キングさんは囮でも構わないようにしておきますか。ガミ上等。
名馬の肖像・カフェファラオ
「ここぞ王領なり」
君よ、驕ることなかれ
慢心は怠惰と同義であり
無為は衰退を呼ぶと戒めよ
行く先で失望に出遭おうと
無為な一歩などあろうか
試練こそ己を磨くと知れ
刻苦を血肉に変えて
ここに還り、ここを統べよ
王家に生まれし者の
責務をいま果たすべし
メモワール2024
砂上に咲いた6歳の「新鋭」ペプチドナイル(5枠09番)
東京競馬場
プレゼンター&トークショー
波瑠 06月17日(33歳)東京都
所属事務所:ホリエージェンシー
ピールオフ枠色抽選会
賞品・ペアマグカップ
小倉競馬場
表彰式プレゼンター&トークショー
片寄涼太 08月29日(30歳)大阪府
司会 石川彩夏 07月11日(33歳)東京都
BSスーパー競馬
Lynn 06月01日(32歳)新潟県
みんなのKEIBA
松田丈志 06月23日(40歳)宮崎県
競馬BEAT
カンニング竹山 04月02日(53歳)福岡県
週末はウマでしょ「サンデーファンデー」(フェブラリーS)