さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所でお花見

2020-03-26 20:23:25 | みんなの花図鑑

今日も暖かく良い天気で、お花見日和でした。でもうちは今日アッシー君がいないので、昨日お花見に行ったのです。写真の数が多いので、お花見気分でさーっとご覧下さい。

まずはすぐ近所のサクラから。

ソメイヨシノが咲きました。木によっては満開です。

   

 

では毎年見に行く小さな川辺のサクラを見に行きましょう。

      

あれ、まだ早かったかしら。

 

川面に枝がせり出しています。

   

満開の木の花が青空に映えて綺麗です。

 

足元を見ると、川辺には可愛い花が。

八重咲きのキバナカタバミ。初めて見ました。

追伸 ピエロさんが載せられたオキザリス・心愛(ここな)だと分かりました。ピエロさん、有難うございました。

  

          

 ワスレナグサ ピンボケなので小さく…。

 

   

シバザクラもいい色です。

       

       

 クリサンセマム・ムルチコーレ    

 

    

緑っぽいサクラもあります。オオシマザクラでしょうか。

      

 

川沿いに進むと暗渠になっていて、結構見物人が出ています。

  住宅街ののんびりした風景です。

 

      

奥の方に数人が集まってわいわい言っていると思ったら、4月から1年生になる子供たちがランドセルを見せ合っているのでした。今はベージュのランドセルなんてあるんですね。

 

 

最後に川沿いに咲いていたオトメツバキを。なんて綺麗なんでしょう。創造の神秘です。

      

 

満足して帰宅したら、夜になってこの週末は不要不急の外出を控えるようにとのこと。コロナウイルスの感染者が増え続けていて、東京だけでなく千葉県も「外出を自粛する」よう要請されました。家で大人しくしていましょう。これ以上感染が拡大しませんように。皆さん、気を付けましょうね。