農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

キャベツ収穫

2009年02月08日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ
キャベツを1玉収穫した。



表面は少し破れてしまっているが、この時期にこれだけ大きく
育ってくれたキャベツには、ただただ感謝あるのみ。


(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初旬のブロッコリー

2009年02月08日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜

△西から3列目の畝

西から3列目の畝に育つブロッコリーたちも、そろそろ初収穫の
時期を迎えようとしている。



つぼみが子どものこぶしほどの大きさまで育っている。


△西から4列目の畝

また、すでに何度か収穫している西から4列目の畝のブロッコリー
たちも、何とかがんばってつぼみを大きくしている。


△東から1列目の畝

心配なのは、東から1列目の畝のブロッコリーたちだ。



なかなか大きくならないし、おまけに正体不明の害虫(?)に
葉を食い荒らされている。



(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のエンドウ

2009年02月08日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ

旧正月以降、春の訪れを予感させられるような日が多くなって
いる北部九州だが、菜園のスナップエンドウたちも、ずいぶん
ツルを伸ばして来た。



この分なら、収穫までそう遠くはなさそうだ。

がんばれ、スナップエンドウ!


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初旬のニンニク

2009年02月07日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


2月初旬のニンニクたちの様子を記念撮影してみた。

最近、日差しも少しずつ暖かくなって来ている。ニンニクたちには、
これからどんどん大きくなっていってほしいものだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初旬のホウレン草

2009年02月07日 | ├春菊・ホウレン草・白菜・キャベツ


弱い日差しの中ではあるが、ホウレン草たちも順調に
生長してくれている。

ありがたいことだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月初旬のチンゲン菜

2009年02月07日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


チンゲン菜たちがずいぶん大きくなってきた。

何とか、このまま順調に生長して行ってほしいものだ。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬けⅡ

2009年02月07日 | 漬物・ピクルス


白菜漬けデビューに成功し気をよくした「長男」は、この冬
2度目の白菜漬けに挑戦することにした。

今回漬け込む白菜2個は、地元の農協直売所で購入した。
2個300円。



日差しの弱い週末の土曜日だったが、お昼前から車のルーフ、
それから菜園へと場所を移しながら白菜を干した。



そして、日暮前に漬けこみ作業に入った。



今回使った塩の量は小さなコップに1杯半くらいか。



干した白菜は、前回、「長男」の漬物用に購入した20リットル型の
漬物樽に詰め込んでいった。



漬け込みが終わった白菜樽は、「長男」の書斎まで運び、
8.5kgの大きい方の重しを載せた。



これで、準備は万端のはずだ。後は、白菜たちの醗酵を
待つのみ。

是非、今回もまた、「長男」にあの独特の甘い香りをかがせて
ほしいものだ。



(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの収穫

2009年02月06日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ


これからの春に向け畝を空ける必要もあり、西から4列目の
ニンジンをほとんど全て収穫した。

全体的に形の悪いニンジンばかりだが、家の料理には十分、
使えそうだ。

例によって、「長男」家族のビタミン源として活躍してもらおう。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬けを送る

2009年02月03日 | 漬物・ピクルス


「長男」の白菜漬けのおいしさを職場で親しくしている人に
自慢したところ、その方の奥さんの漬ける白菜漬けと食べ比べを
しようという話になり、1株あげることになった。

ビニール袋に入ったやつが、今日、同僚にあげた白菜漬けだ。

「長男」の白菜漬けは、単純素朴な塩漬けながらも、白菜本来の
持つ甘みが十分に出ているはずだ。

さて、同僚はどういう印象を持つのだろう。

気になるところだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬けの色つや

2009年02月02日 | 漬物・ピクルス


白菜漬けを樽の中から2株取り出した。



今日はその味ではなく、色艶(いろつや)に心を奪われた。



うまく醗酵した白菜漬けが持つ、その瑞々しい艶(つや)から、
しばらく目が離せなかった。



きれいに醗酵してくれた白菜に感謝しつつ、記念撮影してみた。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根終了

2009年02月02日 | └人参・大根・生姜・ゴボウ


昨年の秋に種まきした大根を全て収穫した。と言っても、菜園に
残っていた大根は3本のみ。

そろそろ、空いた畝を耕しながら、春ジャガの準備でも始めようと
思っている。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のパセリ

2009年02月02日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


2月のパセリを収穫したので、記念撮影した。パスタ料理や
卵焼きに使われるのだそうだ。

家族の健康を支えるために活躍してもらおう。

(終わり)



野菜には水を    ブログにはクリックを→ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の白菜漬け

2009年02月01日 | 漬物・ピクルス


△見えにくいが黄色のおさえの上にも水が上がっている。

2月1日午後5時前、「長男」は白菜づけを試食することにした。


△見えにくいが水に完全に漬かっている白菜

完全に水に漬かった白菜たちは、うまい具合に醗酵してくれて
いるように見える。甘い香りが何とも言えない。



3段に重ねた白菜の一番下から一つのかたまりを取り出した。
後は、簡単に水洗いして搾り、包丁を入れるだけ。



醤油だけではなく、マヨネーズに付けて食べるところは、「長男」の
こだわりだ。



いざ、漬物を口に入れてみて、驚いた。白菜のシャキシャキ感と
言い、白菜の持つ甘味と言い、昔、「長男」がおいしいと思って
食べていたイメージ通りの味が、「長男」の口の中に広がって
来るではないか。祖母が漬けていた白菜漬けそのものと言っても
過言ではない。



「長男」がものを食べて感動するのは久しぶりのことだ。

今は亡き祖母の魂が乗り移ったのか、あるいは、実家の白菜が
よかったのか、まさか自分でこんなにおいしい白菜漬けが
作れるなんて・・・。二重の感動である。

唯一、残念なのは家族の反応だった。おおむね無関心。誰とは
書かないが、中には露骨に迷惑がっている者さえいた。

しかし、「長男」のこの感動が、家族にとっても決して無駄には
ならないことを「長男」は確信している。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする