平成26年3月18日(雨)
朝から凄い土砂降り雨です。これで雪も大分融けるでしょう。しかし、テレビでは全国的に暖かいと言っているんですが、こちらは超寒い。雪と雨の境目の様な寒さです。
午前中はハウス内で播種作業していたんですが、寒くて、午後は炬燵でマッタリです。
更に、今日はお彼岸の入りなんでお墓参りに行きたいんだけど、雨でいけない。
そこで「東京散歩その5(2月24日午後)」を掲載します。東京散歩は今回で最後です。
2月24日は午後から渋谷をぶらぶらして、前から行きたかった東急ハンズに行ってアイデアもんの生活グッズを見て回って楽しかったですね。欲しいものが沢山あったんですが荷物が多くなるので買いませんでした。
そこで物ではなく散歩を継続しました。NHKの前からスタートです。撮影の準備していたので芸能人でも居るかなと思ったんですが、居ませんでしたね。

時間がもったいないので代々木公園に回りました。雪が結構、残っていますね。公園の木が沢山折れていて片づけ中でした。散歩の人がたくさんいました。

公園の中で女の子の撮影していて、雑誌か何かの撮影の様で本格的な撮影で、近くで撮るのは気が引けて遠くから撮ってみました。その他に劇団の様な団体が殺陣の練習していました。

次は明治神宮に回ってみました。参拝者が沢山いますが8割が外国人です。

お酒の樽が掲示されてあったんですが、異常にエキサイトして写真を撮っている外人さんがいましたね。

都心だけど静かで厳かな雰囲気があって、好きだなーこの雰囲気。


絵馬のコーナーに行ったら、昨日東京マラソン走った人の絵馬を発見しました。地方から来た人は東京見物して帰るんで解る気がします。完走目標が4時間半ということは若い人か?絵馬は外人さんにとても人気で各国語で書かれている絵馬が沢山あります。右側の女性はウクライナあたりの人で超綺麗でしたね。何故、ウクライナと決めつけるかといううと暫く傍にいたので観察していると顔が西アジアでロシア語っぽい言葉で話していたんで勝手にウクライナと決めつけました。


次に本日のテーマである「原宿」行きました。先ずは若者のメッカ、竹下通りに行きます。平日なのに人が物凄く多くて田舎の祭り以上です。

若者の街なのでクレープ屋さんが多いです。巣鴨では甘酒だったんですが、ここでは自分も若者の中で並んでクレープを食べてみました。美味しかったですね。
若者の中でおっさんがクレープを食べている光景は違和感があるんですが、お構いなしです。


もう一寸、歩きます。衣装屋さんや靴屋さん、帽子屋さんなどがありますが、明るくて彩が鮮やかで巣鴨とは全く違います。


今度は表参道に回ってみました。こちらも人が多くて行列のあるお店も沢山あります。
行列のお店は全てレストランでしたね。それも並んでいる方はほとんど女性です。女性って時間があるんですね。平日だから男は働いているか!


一寸、裏通りに入って見たら見たことがある人が居ます。別に知り合いでは無いですが、顔を知っているんですね。良く見たら、「原宿の母」でした。テレビで見たことがあるんですね。凄い、偶然です。
占い料金が500円からとなっていたんで何か占ってもらっても良いかなと思ったんですが、占ってもらうことが思い浮かばなかったのでやりませんでした。


表参道を歩くとウィンドウに強烈なデスプレイがあって圧倒されます。この様なお店が沢山あって散歩も超楽しい。良い感じの帽子があったので欲しかったんですが、高くて手が出ませんでしたね。実は欲しい帽子があって探しているんだけどなかなか遭遇しない。


表通りから少し入ったところに、新潟県のアンテナショップがあったので入ってみました。農産物、加工品、お土産品やお酒などが沢山売られていまして、お客さんも沢山入っていました。生鮮商品は少なかったですね。各県のアンテナショップは日本橋や銀座などに沢山ありますが原宿は初めてです。


ということで、本日の東京散歩のテーマ「原宿」にして、午前中、巣鴨、午後、渋谷と原宿を歩いてみました。筋肉痛の体で辛かったが動いていたんで大分楽になってきましたし、久しぶりの東京は超楽しかった。
それから、表参道の裏通りには高級そうな美容院や美容室が沢山あって、看板や料金看板も出ていないところがあって雰囲気も良くて美容員さんも凄くお洒落で、こんなところで散髪してもらったら最高でしょうね。半ハゲの爺がいくことはないんですけどね(笑!)良く芸能人が「原宿の何処どこの美容室」を使っているということをいいますがここいら辺のことでしょうね。
自分は東京にいくとよく芸能人に会うんですが(今回も2組に遭遇)、会いたい人は平日の午後の早い時間にこういうところを歩くと会えます。
これで、思い残すことはないので秋田に帰って百姓に戻ります。終わり!
張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら

登山の場合はこちら

朝から凄い土砂降り雨です。これで雪も大分融けるでしょう。しかし、テレビでは全国的に暖かいと言っているんですが、こちらは超寒い。雪と雨の境目の様な寒さです。
午前中はハウス内で播種作業していたんですが、寒くて、午後は炬燵でマッタリです。
更に、今日はお彼岸の入りなんでお墓参りに行きたいんだけど、雨でいけない。
そこで「東京散歩その5(2月24日午後)」を掲載します。東京散歩は今回で最後です。
2月24日は午後から渋谷をぶらぶらして、前から行きたかった東急ハンズに行ってアイデアもんの生活グッズを見て回って楽しかったですね。欲しいものが沢山あったんですが荷物が多くなるので買いませんでした。
そこで物ではなく散歩を継続しました。NHKの前からスタートです。撮影の準備していたので芸能人でも居るかなと思ったんですが、居ませんでしたね。

時間がもったいないので代々木公園に回りました。雪が結構、残っていますね。公園の木が沢山折れていて片づけ中でした。散歩の人がたくさんいました。

公園の中で女の子の撮影していて、雑誌か何かの撮影の様で本格的な撮影で、近くで撮るのは気が引けて遠くから撮ってみました。その他に劇団の様な団体が殺陣の練習していました。

次は明治神宮に回ってみました。参拝者が沢山いますが8割が外国人です。

お酒の樽が掲示されてあったんですが、異常にエキサイトして写真を撮っている外人さんがいましたね。

都心だけど静かで厳かな雰囲気があって、好きだなーこの雰囲気。


絵馬のコーナーに行ったら、昨日東京マラソン走った人の絵馬を発見しました。地方から来た人は東京見物して帰るんで解る気がします。完走目標が4時間半ということは若い人か?絵馬は外人さんにとても人気で各国語で書かれている絵馬が沢山あります。右側の女性はウクライナあたりの人で超綺麗でしたね。何故、ウクライナと決めつけるかといううと暫く傍にいたので観察していると顔が西アジアでロシア語っぽい言葉で話していたんで勝手にウクライナと決めつけました。


次に本日のテーマである「原宿」行きました。先ずは若者のメッカ、竹下通りに行きます。平日なのに人が物凄く多くて田舎の祭り以上です。

若者の街なのでクレープ屋さんが多いです。巣鴨では甘酒だったんですが、ここでは自分も若者の中で並んでクレープを食べてみました。美味しかったですね。
若者の中でおっさんがクレープを食べている光景は違和感があるんですが、お構いなしです。


もう一寸、歩きます。衣装屋さんや靴屋さん、帽子屋さんなどがありますが、明るくて彩が鮮やかで巣鴨とは全く違います。


今度は表参道に回ってみました。こちらも人が多くて行列のあるお店も沢山あります。
行列のお店は全てレストランでしたね。それも並んでいる方はほとんど女性です。女性って時間があるんですね。平日だから男は働いているか!


一寸、裏通りに入って見たら見たことがある人が居ます。別に知り合いでは無いですが、顔を知っているんですね。良く見たら、「原宿の母」でした。テレビで見たことがあるんですね。凄い、偶然です。
占い料金が500円からとなっていたんで何か占ってもらっても良いかなと思ったんですが、占ってもらうことが思い浮かばなかったのでやりませんでした。


表参道を歩くとウィンドウに強烈なデスプレイがあって圧倒されます。この様なお店が沢山あって散歩も超楽しい。良い感じの帽子があったので欲しかったんですが、高くて手が出ませんでしたね。実は欲しい帽子があって探しているんだけどなかなか遭遇しない。


表通りから少し入ったところに、新潟県のアンテナショップがあったので入ってみました。農産物、加工品、お土産品やお酒などが沢山売られていまして、お客さんも沢山入っていました。生鮮商品は少なかったですね。各県のアンテナショップは日本橋や銀座などに沢山ありますが原宿は初めてです。


ということで、本日の東京散歩のテーマ「原宿」にして、午前中、巣鴨、午後、渋谷と原宿を歩いてみました。筋肉痛の体で辛かったが動いていたんで大分楽になってきましたし、久しぶりの東京は超楽しかった。
それから、表参道の裏通りには高級そうな美容院や美容室が沢山あって、看板や料金看板も出ていないところがあって雰囲気も良くて美容員さんも凄くお洒落で、こんなところで散髪してもらったら最高でしょうね。半ハゲの爺がいくことはないんですけどね(笑!)良く芸能人が「原宿の何処どこの美容室」を使っているということをいいますがここいら辺のことでしょうね。
自分は東京にいくとよく芸能人に会うんですが(今回も2組に遭遇)、会いたい人は平日の午後の早い時間にこういうところを歩くと会えます。
これで、思い残すことはないので秋田に帰って百姓に戻ります。終わり!
張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら

登山の場合はこちら
