平成26年10月29日(晴れ)
強風で作業場が埃まみれで大変でした。昨日は雨や霰で風も強く寒かったんですが、今日は一転風は強かったですが寒くは無かったですね。
冬の入り口の写真を今日掲載する予定で山を見たんですが、冠雪で白かったんですが、良く写っていないので、家の前の市民の森が紅葉が始まったんで撮ってみました。来週はもっと綺麗になるよ。
さて今日は、何故かネギの直接購入の依頼が目白押しで3人の婆さんから依頼があり、今週末はネギの配達で忙しいですね。
隣村のA婆さんーーー畑に現金持ってきて、3000円分頂戴ということです。3000円のネギって凄く多いんだけど、多過ぎないかと言ったんですが、それでも欲しいということでした。自分でもネギは植えてあるんだけど、まあ、ネギの出来や質が違うからね、毎年、買いに来るね。
隣村のB婆さんーーー畑に行く途中に夫婦で出てきて、やはり3000円分ネギほしいと言ってきました。この方も毎年買ってくれる方です。東京か神奈川の娘さんに送るらしい。ネギの費用と宅配の費用を考えたら、向うで買った方が安いと思うんでけどね。
別の隣村のC婆さんーーーこの方は自宅に来てネギを1000円分欲しいと現金を置いていきました。自分の村にはネギ専用農家さんがいるんだけど、どういう訳か昨年から自分とこに買いに来るね。一人暮らしなので1000円分、食べきれるかな?子供たちが仙台にいるらしいので送るのかな?
ということで、今日だけで7000円の売り上げでした。
自分の直販は畑から掘り起こした土付きのネギ(2L~Lサイズ)を使用済みの米の袋に30本~35本入れて一袋500円で販売しているんです。根切り葉切りもせず、皮むきもせず、米袋に入れて配達するだけです。若干、多めのネギですが、価格的には十分だと思っています。また、伸びすぎの棒ネギ中心を入れるので、購入した方は立派なネギだなというし、こちらは規格サイズ外れになるB品を捌けるので、お互いWin to winで利害が一致していて若干、面倒ですが何処からも手数料も取られることも無く現金収入になるんで良いですよ。
自分の村からは注文が無いんですが、自分の村の婆さん達には6人程ネギの苗を販売しているんで皆さん、自分と同じ種類のネギを植えているんですね。だから注文が無いんです。やはり、東京の娘に送るからと言って2000円分予約して言った婆さんがいましたね。ネギの出来が違いますからね。また、11月15日に狩猟が解禁になって雉やカモを獲ってカモ鍋する人からもネギの予約が入っています。
今年も直販、盛況かな? 畑のネギを全て出荷できるか微妙なんで、いくらでも捌きたいのとJA通じて売るより手数料を取られなので現金がそのまま収入になるんで良いビジネスですね。
次に酔っ払いのたわごとの続きです。
昨日の続きですが、本日、ネギ仲間とJAの担当者に聞いたことなんですが、隣のJAが全農と一緒に、東京の市場に価格低迷の情勢確認と価格アップの陳情に行ったということでした。隣のJAではネギ農家さんの規模は1農家あたり2ha~3ha規模ですから、価格低迷の影響は自分達より大きくて深刻ですからね。昨日も酔っ払いの戯言で行動を起こすことが大事と語ったが、図らずも隣のJAが行動を起こしたことは自分的には当たり前でしょと言いたい。当JAは残念ながら行動を起こしませんね。
自分で何とも出来ない農家のこのもどかしさは一体何だ?自分で戦略的に実践し、結果を導く農業は出来ないものだろうか?ネギでも他者と差別化して戦略的に販売できないものだろうか?
今は、良く判らない。
リスク回避のために,JAの若いものに当JAの扱い品目と受け入れ時期をリスト化させて作ってもらったんで、ここからネギのリスク回避で他の作物を検討してみたいと思います。
明日も頑張るぞ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら
強風で作業場が埃まみれで大変でした。昨日は雨や霰で風も強く寒かったんですが、今日は一転風は強かったですが寒くは無かったですね。
冬の入り口の写真を今日掲載する予定で山を見たんですが、冠雪で白かったんですが、良く写っていないので、家の前の市民の森が紅葉が始まったんで撮ってみました。来週はもっと綺麗になるよ。
さて今日は、何故かネギの直接購入の依頼が目白押しで3人の婆さんから依頼があり、今週末はネギの配達で忙しいですね。
隣村のA婆さんーーー畑に現金持ってきて、3000円分頂戴ということです。3000円のネギって凄く多いんだけど、多過ぎないかと言ったんですが、それでも欲しいということでした。自分でもネギは植えてあるんだけど、まあ、ネギの出来や質が違うからね、毎年、買いに来るね。
隣村のB婆さんーーー畑に行く途中に夫婦で出てきて、やはり3000円分ネギほしいと言ってきました。この方も毎年買ってくれる方です。東京か神奈川の娘さんに送るらしい。ネギの費用と宅配の費用を考えたら、向うで買った方が安いと思うんでけどね。
別の隣村のC婆さんーーーこの方は自宅に来てネギを1000円分欲しいと現金を置いていきました。自分の村にはネギ専用農家さんがいるんだけど、どういう訳か昨年から自分とこに買いに来るね。一人暮らしなので1000円分、食べきれるかな?子供たちが仙台にいるらしいので送るのかな?
ということで、今日だけで7000円の売り上げでした。
自分の直販は畑から掘り起こした土付きのネギ(2L~Lサイズ)を使用済みの米の袋に30本~35本入れて一袋500円で販売しているんです。根切り葉切りもせず、皮むきもせず、米袋に入れて配達するだけです。若干、多めのネギですが、価格的には十分だと思っています。また、伸びすぎの棒ネギ中心を入れるので、購入した方は立派なネギだなというし、こちらは規格サイズ外れになるB品を捌けるので、お互いWin to winで利害が一致していて若干、面倒ですが何処からも手数料も取られることも無く現金収入になるんで良いですよ。
自分の村からは注文が無いんですが、自分の村の婆さん達には6人程ネギの苗を販売しているんで皆さん、自分と同じ種類のネギを植えているんですね。だから注文が無いんです。やはり、東京の娘に送るからと言って2000円分予約して言った婆さんがいましたね。ネギの出来が違いますからね。また、11月15日に狩猟が解禁になって雉やカモを獲ってカモ鍋する人からもネギの予約が入っています。
今年も直販、盛況かな? 畑のネギを全て出荷できるか微妙なんで、いくらでも捌きたいのとJA通じて売るより手数料を取られなので現金がそのまま収入になるんで良いビジネスですね。
次に酔っ払いのたわごとの続きです。
昨日の続きですが、本日、ネギ仲間とJAの担当者に聞いたことなんですが、隣のJAが全農と一緒に、東京の市場に価格低迷の情勢確認と価格アップの陳情に行ったということでした。隣のJAではネギ農家さんの規模は1農家あたり2ha~3ha規模ですから、価格低迷の影響は自分達より大きくて深刻ですからね。昨日も酔っ払いの戯言で行動を起こすことが大事と語ったが、図らずも隣のJAが行動を起こしたことは自分的には当たり前でしょと言いたい。当JAは残念ながら行動を起こしませんね。
自分で何とも出来ない農家のこのもどかしさは一体何だ?自分で戦略的に実践し、結果を導く農業は出来ないものだろうか?ネギでも他者と差別化して戦略的に販売できないものだろうか?
今は、良く判らない。
リスク回避のために,JAの若いものに当JAの扱い品目と受け入れ時期をリスト化させて作ってもらったんで、ここからネギのリスク回避で他の作物を検討してみたいと思います。
明日も頑張るぞ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら