平成28年11月14日(晴れ)
今日は完全に小春日和で暖かかったね。
今日は明日が出荷場がお休みなのでネギの出荷調整作業もお休みにしました。
バイト君も今日はプライベートで用事があると言うことでお休みです。
そこで、自分は朝からフル稼働です。
朝一はネギの出荷から始まり、水稲作業場の清掃、籾すり機や計量器等を清掃し、ダクトなんかも清掃し格納しました。来年に向けて完璧です。
次にハウス内に自生していたミニトマトの樹を撤去してハウス内を整地しました。ハウス内はあまりにも暑くて汗を掻き過ぎて午前中に1回着替えましたね。
午後からは予てより注文のあった土ネギの配達をしたんですが、結構、時間がかかったね。
特に面白い写真も無いんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/d513d1e618e98f8f5f2f7e77fb55f25c.jpg)
今日は米袋に24袋作って配達したんですが、ネギ掘りに結構時間がかかって半日かかってしまいました。でも、予てより注文のあったネギは配達まで終りました。good job!
あーーー!疲れたな。でもキャッシュが入りましたね。まっ、一人百姓なので収入は全てお小遣いですけどね。
明日はネギ出荷調整作業ですよ。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓百姓の場合はこちら
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3003_1.gif)
登山の場合はこちらを
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
今日は完全に小春日和で暖かかったね。
今日は明日が出荷場がお休みなのでネギの出荷調整作業もお休みにしました。
バイト君も今日はプライベートで用事があると言うことでお休みです。
そこで、自分は朝からフル稼働です。
朝一はネギの出荷から始まり、水稲作業場の清掃、籾すり機や計量器等を清掃し、ダクトなんかも清掃し格納しました。来年に向けて完璧です。
次にハウス内に自生していたミニトマトの樹を撤去してハウス内を整地しました。ハウス内はあまりにも暑くて汗を掻き過ぎて午前中に1回着替えましたね。
午後からは予てより注文のあった土ネギの配達をしたんですが、結構、時間がかかったね。
特に面白い写真も無いんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/d513d1e618e98f8f5f2f7e77fb55f25c.jpg)
今日は米袋に24袋作って配達したんですが、ネギ掘りに結構時間がかかって半日かかってしまいました。でも、予てより注文のあったネギは配達まで終りました。good job!
あーーー!疲れたな。でもキャッシュが入りましたね。まっ、一人百姓なので収入は全てお小遣いですけどね。
明日はネギ出荷調整作業ですよ。
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓百姓の場合はこちら
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3003_1.gif)
登山の場合はこちらを
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)