そしてとうとうロンドン到着。
入国審査で、仕事は?ときかれたので、自分の仕事を素直に答えたら、ニコッとされて「こんにちは」と日本語で話されました。あっけなく入国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/e8061ca520f81c97826c580890b07451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/73b7b08de4b68cee9400056ed441907a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/e1c1a86fb6721c03a06c155ad48cb24a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/f40ed6758e508c9cd4b173b6df89bcaf.jpg)
そして、地下鉄で、ホテルにGO! ヒースロー空港から乗り換え無しでいけるので、よかったぁ~♪ 列車内は、英語がきこえない(笑)観光客ばかりで、やたらイタリア人の声が五月蠅い!きっと国民性なんだろう!イタリア語・中国語がとくに声が大きかった(笑)その他フランス語、スペイン語などがきこえてくる。 そんなこんなで最寄りのアールズコート駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/d9e026cf8745b6eff03667461c311f70.jpg)
4時過ぎに着いたので、余裕♪だと思ったら、ロンドンって暗くなるのが結構早いのね(笑) 駅のどちら側に出たらいいのか? 東西南北も分からない・・・地図はあるけど、分からずじまい。そんなときにグーグルマップって役に立ちますね!!!!こんなために、海外1dayという海外パケットのアプリをインストールしていて、そちらを起動!設定を変更するも、スマホがなかなかパケット通信しなくて焦る・・・。結局再起動したらパケット通信が始まり、グーグルマップが見えました。別にナビなんかは必要なく、自分の位置がわかったので、後はてくてくホテルに! この海外1dayというアプリは、1日20メガまで使用可能なアプリで、開始から24時間経つと、自動で終了します。たとえ海外でも、パケット通信が必要ない時もあるので、便利なアプリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/1fa91af0807ff199746754ecff9c5088.jpg)
とうとうホテルに到着、グーグルでホテルの写真見てたので、その通りの外観に一安心。しかし、そこでまた関門が・・・・入国審査は想定内の英会話だったけど、ホテルのフロントはどうだろう???
ひとまず、英語で話す前に、JTBで印刷してもらった、ホテルの予約の紙を見せる。
フロントの人・・・・「ムー・・・一人ですか?」 私「イエス」
ツインの予約になっています・・・・ええええ? さっそくすったもんだが!しかし、予約の料金はどうもツインの部屋でとってるみたいなので、結局そのままでOKでした???
こんな予期しない英語のやりとりは怖いです(笑)
入国審査で、仕事は?ときかれたので、自分の仕事を素直に答えたら、ニコッとされて「こんにちは」と日本語で話されました。あっけなく入国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/e8061ca520f81c97826c580890b07451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/73b7b08de4b68cee9400056ed441907a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/e1c1a86fb6721c03a06c155ad48cb24a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/f40ed6758e508c9cd4b173b6df89bcaf.jpg)
そして、地下鉄で、ホテルにGO! ヒースロー空港から乗り換え無しでいけるので、よかったぁ~♪ 列車内は、英語がきこえない(笑)観光客ばかりで、やたらイタリア人の声が五月蠅い!きっと国民性なんだろう!イタリア語・中国語がとくに声が大きかった(笑)その他フランス語、スペイン語などがきこえてくる。 そんなこんなで最寄りのアールズコート駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/d9e026cf8745b6eff03667461c311f70.jpg)
4時過ぎに着いたので、余裕♪だと思ったら、ロンドンって暗くなるのが結構早いのね(笑) 駅のどちら側に出たらいいのか? 東西南北も分からない・・・地図はあるけど、分からずじまい。そんなときにグーグルマップって役に立ちますね!!!!こんなために、海外1dayという海外パケットのアプリをインストールしていて、そちらを起動!設定を変更するも、スマホがなかなかパケット通信しなくて焦る・・・。結局再起動したらパケット通信が始まり、グーグルマップが見えました。別にナビなんかは必要なく、自分の位置がわかったので、後はてくてくホテルに! この海外1dayというアプリは、1日20メガまで使用可能なアプリで、開始から24時間経つと、自動で終了します。たとえ海外でも、パケット通信が必要ない時もあるので、便利なアプリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/1fa91af0807ff199746754ecff9c5088.jpg)
とうとうホテルに到着、グーグルでホテルの写真見てたので、その通りの外観に一安心。しかし、そこでまた関門が・・・・入国審査は想定内の英会話だったけど、ホテルのフロントはどうだろう???
ひとまず、英語で話す前に、JTBで印刷してもらった、ホテルの予約の紙を見せる。
フロントの人・・・・「ムー・・・一人ですか?」 私「イエス」
ツインの予約になっています・・・・ええええ? さっそくすったもんだが!しかし、予約の料金はどうもツインの部屋でとってるみたいなので、結局そのままでOKでした???
こんな予期しない英語のやりとりは怖いです(笑)