公衆電話ボックスでさえ、なにやら美しく見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/78b2902595b73d49e9c1c0480068240b.jpg)
そしてすたこら歩いていると、見覚えのある建物が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/282480dfca54780085d6a7d58b98d7ea.jpg)
そう!ビッグ・ベンです♪
こちらもまさしく観光の名所!バッキンガム宮殿から歩いて5分くらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/6c695e53046a6a9e462af1e90652c914.jpg)
観光バスも2階がオープンですごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/a72ab17a58555eeb7d401407ba299e1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/d6a1ac83452d667bf9e381d3a1d12120.jpg)
ジョージ・カンニング? 誰でしょう? とりあえず写真を撮りました(笑)今、調べたら、首相になった方みたいですね!
私は、カンニングという文字についつい吊られて、撮りましたが、テストのカンニングとは関係無かったです(笑)ついでにスペルも違いました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/bfba24716a642b8f217becf671ef8a6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/c9c5968692496639d8529114b67c9c46.jpg)
リンカーンやマンデラまで、マンデラさんは最近亡くなられたので、とても感慨深いです。花束も沢山ありました。
そしてビッグベンをもう一回パシリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/db696b3e03cec0210aeb275af7938855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/144b3d9994156bd26ae7efcdf361f534.jpg)
国会議事堂周辺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/e70679118dc0174744cb5dc13fae706e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/6c7f40bf2b277c5053c3a9328c9540e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/beccd03365278bc58520fee410433634.jpg)
そして、ウエストミンスター寺院です。ここで、ダイアナ妃の葬儀がおこなわれたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/0122296cc7e43cd6760c4803ced3c65c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/60/e7da69b177a00e4ae7d6878af37166c0.jpg)
政治の中心地って感じの場所で、歩いてて、みどころ沢山♪ そして歴史を感じるところでしたよ!
そしてテムズ川のほとりを歩いて行くのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/3294f92f2cd0861742bb7f9cccf9d068.jpg)
観光船の乗り場が沢山あって、出店も沢山!人も沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/38923f93468bf6cdfe3561959e451548.jpg)
エネルギーロンドンアイという観覧車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/7639f101b7f232debbeac9c33fdf2b6e.jpg)
てくてく、てくてく この日は歩いてて気持ちが良い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/b278cad9860ed513af39d180171fa739.jpg)
サボイホテル、スコットが言うには、大晦日は1泊5万円くらいって!そりゃぼりすぎでしょう!たしかにカウントダウンの花火とか綺麗に見られるのかもしれませんが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/e7fe90bcf2532a3cadb84ad5d62ff422.jpg)
なぜかこんな通りに卓球台!後○君、ここでいっちょ卓球しましょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/35f8fd75b98878208fed2c2020a2aa8a.jpg)
レンタサイクル、専用の停める場所があちこちにあって、借りたら、別の停めるところに乗り捨ててもOKらしいです。が、その場所がすでに埋まってたら、別の場所を探さないといけないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/fcf9414d2615341c7e854f07091f6022.jpg)
そして、日本ではお目にかかれない、いすずのSUV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/9b704a3176de3e6b34ca34728121d177.jpg)
今、調べたら、MU-Vというそうな! 日本で発売したらきっと人気でそうなのにね!!!
そして、ぷらぷら歩く。それでも、建物が素敵♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/3283e3165b432b153918ddbb5bbfcc2f.jpg)
これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/9273f63f07a11b1017118184b85dd0cb.jpg)
アイススケート場でした!!!そういえばニューヨークにも屋外にこんなリンクありましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/903f5952ff3dc8e34c98e9f950d688ca.jpg)
最新型の2階建てバス。スコットが言うには、一番新しいのは、乗り降り口が3つあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/5a88611c2da8c6447bd601befaff9892.jpg)
そしてオーストラリア大使館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/62c474abf2e83cd668ca7c7f2e3b1285.jpg)
こうしてみると、国旗が似てるのがよくわかります。馴染んでます。
ちょっとした物でも、なんだか素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c9/511a0ad2788fb60f1906fd4b19c2e4a9.jpg)
王立裁判所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/6c4e88e5adec1376571204bd9a13e59d.jpg)
ちょっと紅茶のお店によらんで!とつれてってくれたところは、トワイニングのお店。なんと本店だそうね!日本でもおなじみの紅茶ですね!家用にいろいろ物色♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/39375e457fd0a910fdd8fe318d251a87.jpg)
やっぱり歴史が違います!!中はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/4b80ca7964a81bd1016b96346b9345ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/f7607a82cd16feb442dbc3f65291154f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cf/f264d02fa81af359f3a7c09fb23e71a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/1d1a62eee7fcdd441df0242fe8687f9d.jpg)
いろんなフレーバーの葉っぱが、バラで売ってたり、ティバッグで売ってたり、クッキーやビスケットもありました。
そしてスコットが仕事してる大学に!到着。沢山歩いたので腹が減った!いまからお勧めのパブにつれてってくれます♪
今更ながらこの大学を調べてみたら、
現在までLSEは卒業生、教員、創立者から計17人のノーベル賞受賞者、32人の各国首相・大統領・国家元首を輩出しており、Newsweek誌に「欧州で最も政治エリート、世界的な著名人をこれほど多く輩出している教育機関は珍しい。」と評された。
ってウィキに載ってました。すごいねスコットこんなところで教えてるんだ!!!!ちなみにジョンFケネディもOBみたいですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ce/b83be2ae92b6e000bf286876f888b31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/cdc4dff41300d44097fbe5b13a797c39.jpg)
さて、次はいよいよパブだ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/78b2902595b73d49e9c1c0480068240b.jpg)
そしてすたこら歩いていると、見覚えのある建物が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/282480dfca54780085d6a7d58b98d7ea.jpg)
そう!ビッグ・ベンです♪
こちらもまさしく観光の名所!バッキンガム宮殿から歩いて5分くらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/6c695e53046a6a9e462af1e90652c914.jpg)
観光バスも2階がオープンですごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/a72ab17a58555eeb7d401407ba299e1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/d6a1ac83452d667bf9e381d3a1d12120.jpg)
ジョージ・カンニング? 誰でしょう? とりあえず写真を撮りました(笑)今、調べたら、首相になった方みたいですね!
私は、カンニングという文字についつい吊られて、撮りましたが、テストのカンニングとは関係無かったです(笑)ついでにスペルも違いました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/bfba24716a642b8f217becf671ef8a6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/c9c5968692496639d8529114b67c9c46.jpg)
リンカーンやマンデラまで、マンデラさんは最近亡くなられたので、とても感慨深いです。花束も沢山ありました。
そしてビッグベンをもう一回パシリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/db696b3e03cec0210aeb275af7938855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/144b3d9994156bd26ae7efcdf361f534.jpg)
国会議事堂周辺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/e70679118dc0174744cb5dc13fae706e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/6c7f40bf2b277c5053c3a9328c9540e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/beccd03365278bc58520fee410433634.jpg)
そして、ウエストミンスター寺院です。ここで、ダイアナ妃の葬儀がおこなわれたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/0122296cc7e43cd6760c4803ced3c65c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/60/e7da69b177a00e4ae7d6878af37166c0.jpg)
政治の中心地って感じの場所で、歩いてて、みどころ沢山♪ そして歴史を感じるところでしたよ!
そしてテムズ川のほとりを歩いて行くのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/3294f92f2cd0861742bb7f9cccf9d068.jpg)
観光船の乗り場が沢山あって、出店も沢山!人も沢山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/38923f93468bf6cdfe3561959e451548.jpg)
エネルギーロンドンアイという観覧車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/7639f101b7f232debbeac9c33fdf2b6e.jpg)
てくてく、てくてく この日は歩いてて気持ちが良い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/b278cad9860ed513af39d180171fa739.jpg)
サボイホテル、スコットが言うには、大晦日は1泊5万円くらいって!そりゃぼりすぎでしょう!たしかにカウントダウンの花火とか綺麗に見られるのかもしれませんが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/e7fe90bcf2532a3cadb84ad5d62ff422.jpg)
なぜかこんな通りに卓球台!後○君、ここでいっちょ卓球しましょうか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/35f8fd75b98878208fed2c2020a2aa8a.jpg)
レンタサイクル、専用の停める場所があちこちにあって、借りたら、別の停めるところに乗り捨ててもOKらしいです。が、その場所がすでに埋まってたら、別の場所を探さないといけないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/fcf9414d2615341c7e854f07091f6022.jpg)
そして、日本ではお目にかかれない、いすずのSUV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/9b704a3176de3e6b34ca34728121d177.jpg)
今、調べたら、MU-Vというそうな! 日本で発売したらきっと人気でそうなのにね!!!
そして、ぷらぷら歩く。それでも、建物が素敵♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/3283e3165b432b153918ddbb5bbfcc2f.jpg)
これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/9273f63f07a11b1017118184b85dd0cb.jpg)
アイススケート場でした!!!そういえばニューヨークにも屋外にこんなリンクありましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/903f5952ff3dc8e34c98e9f950d688ca.jpg)
最新型の2階建てバス。スコットが言うには、一番新しいのは、乗り降り口が3つあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/5a88611c2da8c6447bd601befaff9892.jpg)
そしてオーストラリア大使館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/62c474abf2e83cd668ca7c7f2e3b1285.jpg)
こうしてみると、国旗が似てるのがよくわかります。馴染んでます。
ちょっとした物でも、なんだか素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c9/511a0ad2788fb60f1906fd4b19c2e4a9.jpg)
王立裁判所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/6c4e88e5adec1376571204bd9a13e59d.jpg)
ちょっと紅茶のお店によらんで!とつれてってくれたところは、トワイニングのお店。なんと本店だそうね!日本でもおなじみの紅茶ですね!家用にいろいろ物色♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/39375e457fd0a910fdd8fe318d251a87.jpg)
やっぱり歴史が違います!!中はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/4b80ca7964a81bd1016b96346b9345ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/f7607a82cd16feb442dbc3f65291154f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cf/f264d02fa81af359f3a7c09fb23e71a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/1d1a62eee7fcdd441df0242fe8687f9d.jpg)
いろんなフレーバーの葉っぱが、バラで売ってたり、ティバッグで売ってたり、クッキーやビスケットもありました。
そしてスコットが仕事してる大学に!到着。沢山歩いたので腹が減った!いまからお勧めのパブにつれてってくれます♪
今更ながらこの大学を調べてみたら、
現在までLSEは卒業生、教員、創立者から計17人のノーベル賞受賞者、32人の各国首相・大統領・国家元首を輩出しており、Newsweek誌に「欧州で最も政治エリート、世界的な著名人をこれほど多く輩出している教育機関は珍しい。」と評された。
ってウィキに載ってました。すごいねスコットこんなところで教えてるんだ!!!!ちなみにジョンFケネディもOBみたいですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ce/b83be2ae92b6e000bf286876f888b31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/cdc4dff41300d44097fbe5b13a797c39.jpg)
さて、次はいよいよパブだ!!!!