この赤いのが「もみじの花」の残りだそうです。築地のサイトウさんに教えてもらいました。「もみじの花」など思いもしませんでしたよ。この日もサイトウさんは「びんちょうまぐろ」を持って来てくれました。おらほが持って行った「豚足」も好評でした。
大倉高原山の家の手前にさしかかったら、なにやら聞きなれた大声が。話の内容はわからないが、大声なので100mぐらい前でも聞こえるのです。うむ、ニュー看板が掛けられています。作者の池田さんがいらせられました。もちろん、大声の主は池田様でございます。
各小屋にポスターが貼ってありました。「俺の丹沢 山男七人衆丹沢を撮る」この七人のうち二人にはよくお世話になっているので、帰りがけに寄らせていただきました。実は、観音茶屋で旧知のアダチさんに会いました。アダチさんは気配りの人なので、おらほを写真展に誘ってくださったのです。おらほ一人では、たぶん寄りません。しかし、うむ、七人衆とあるが名前が六人しか載ってない?、うむ、…まぁ、ここまで。オッケー牧場。