丹沢秘密倶楽部

日々の記録、思いついたこと、昔話など。最近は、俳句のこと。
俳句は読み中心で、なかなか詠めない。

録画

2008-09-30 07:43:35 | 日記
本日、8時からNHKに水森かおりが出るのです。なに、知らない!若手演歌歌手です。この人に昔の歌謡曲を歌わせるとさいこーです。
近頃、ケータイ録画を失敗しているので、今日は事前に 録画テストをするのです。がんばります。オッケー牧場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロマイド

2008-09-29 07:42:41 | 日記
「ひばり番組」を見ていて、そう言えば、ブロマイドというものがあったなと思った。去年、浅草の仲見世に行った時、なんとなく探してみたが、見つけられなかった。インターネット検索してみたら、出ました。「マルベル堂」新仲見世通りです。おらほの目当ては昔の歌手です。10月半ばでないと行けないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美空ひばり

2008-09-27 21:48:07 | 日記
 テレビ朝日の「ひばり番組」をケータイに録画したが、こま切れ状態で使い物にならない。去年の「日本のうた」は完璧に録画できたのに、どうなってんだ?   うむ、残念! しかし番組は途中から見ていたので、まぁオッケー牧場か。
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅地下

2008-09-20 07:48:01 | 囲碁
 ちと所用があって、東京駅地下の有名碁会所に行きました。画像はそこで見た展示物です。プロ棋士の色紙です。揮毫の時代は終わっているかもしれないが、せめてサインを作っておくべきでは?と思いましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、宣伝

2008-09-07 04:31:29 | アリラン
 ちと、不鮮明ですが、アリラン入口を撮ってみました。相模大野駅北口を左折、横浜銀行とみずほ銀行の路地に大野銀座通りの大看板があります。約30メートル先です。カウンター席17、テーブル席30。家族経営で60年、飲み物以外はすべて手作り。17時~23時、月曜定休日。
 今はご覧のように立派な造りですが、その昔は、カウンター席7ぐらい?しかも土間、横に3畳ぐらいの座敷(オンドルになっていたらしい)だけだったのです。まぁ、時代ですから。
 当ブログの訪問者様は、80人ぐらいと推定されますが、ブログを見てご来店の方はいない模様です。うむ、世界に広がるインターネットなので、しょうがないか!オッケー牧場。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする