丹沢秘密倶楽部

日々の記録、思いついたこと、昔話など。最近は、俳句のこと。
俳句は読み中心で、なかなか詠めない。

赤いドレス

2011-02-13 07:11:55 | 八戸
 
 赤いドレスがよく似合う♪~
 君と初めて会ったのは♪~ダンスパーティの夜だった~♪
 踊りつかれて~♪ 二人で~♪ ビルのテラスにでてみたら~♪
 星のきれいな夜だった~♪

 もち、懐メロです。「ダンスパーティの夜」林伊佐緒です。

 近頃、「ちあきなおみ」のカバー曲をユーチューブで発見。
 これがなかなかのものなのです。

 「よたむら名曲百選」にも選ばれてています。
 


 その昔、八戸電報局に勤めていた叔父が、「局の慰安会」の「林伊佐緒ショー」?に「おらほ達、甥っ子姪っ子」数人を同僚の方々の家族入場券をかき集めて呼んでくれたのです。
 
 昭和35、6年でしょうか、会場はたぶん八日町にあった「八戸東宝」だったと思います。
「ダンスパーティの夜」を歌っていた林伊佐緒とせんべいをたべながら、最前列で見ていたおらほの目が合った記憶があります。

「かず君」も知っている「根城カメラ」も行ったはずです。「バカチョン・デジカメ」普及によって廃業した「根城カメラ」はおらほのいとこです。

画像は、7・8年前にアコースティックギターをちょしていたときに購入したものです。実は、カラオケ大会前に楽譜をいろいろ調べていたのです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分、旧正月

2011-02-03 06:27:37 | 三百六十五夜

 旧暦、1月1日、新月です。
 
  

 その昔、おらほのいなかでは、節分に厄年の人が厄払いをしたのです。そのやり方は、ちり紙に自分の年と同じ数の豆とお金を包んだものを持って、四つ角、十字路へ行きます。後ろ向きに、豆とお金の包みを投げて家に帰ります。見てはいけない、見ると無効です。
 自分の厄を他の人に拾ってもらうのでしょうか。それでお金を包むのです。豆だけだと拾いません。まぁ、拾うのは子供ですが。OK牧場。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする