冬眠していた虫が出てくる日だそうです。
しかし、おらほは花粉症のため、雨戸も明けられず、蟄居状態です。
一日一錠というテレビコマーシャルの薬も効きません。ハンドタオルを水に濡らして顔を拭くという原始的な対策が一番気持ちいいのです。
目鼻口だけでなく、顔の上半分からも花粉が入っていることがよくわかります。
おらほの啓蟄は4月末です。
画像がないので、左下のブックマーク「かず君の・・・BBS」から拝借です。
数年前に火事で焼けた八戸市鮫町の蕪島神社。再建完成らしいです。
建物がずいぶん大きくなったような気がします。
おらほも帰省したとき「三陸」という飲食店のお釣り二千何百円を寄付しました。(募金箱が置いてあった)支配人らしき人が出てきて、お礼を言われました。