丹沢秘密倶楽部

日々の記録、思いついたこと、昔話など。最近は、俳句のこと。
俳句は読み中心で、なかなか詠めない。

トマト

2019-06-12 15:34:48 | 

 

トマト、ミニではありません。

今までうまく作れませんでしたが、今年は期待できそうな感じです。

一番実です。

割れなければいいのですが。

赤くなってくると割れることが多かったので。

ここで一句

我が畑(はた)の一番蕃茄(とまと)大なりき

たいして大きくないですが。

蕃茄、調べました。トマトの漢字、中華から見て西蕃の茄子ということだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2019-06-10 15:22:36 | 麻溝散策


相模原公園の水無月園です。

 

 

 

水を張らなくても花は咲くようです。

が、水があったほうが格好がつくということらしいですね。

 

 

 水あり

 

 水無し

 

ここで一句

軒先に取られなくてや花菖蒲

その昔、端午の節句(5月5日)に菖蒲を軒先に差したのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆玄現代書展2019

2019-06-09 10:59:27 | 

 

いつもの銀座洋協ホールです。

泰明小学校の向かいのビル6階なのですが、いつもまごついてしまいます。

今回は時間がなくて、知人の書だけを見てきました。

 

 

ぽこぽこ木履(ぽっくり)祇園の擬音

堀口大學の詩です。

 

 

 

 

「一万時間の法則」というのがあるそうです。何事においてもセミプロレベルになるには大体一万時間かかるということらしいです。

 

一日9時間やれば、三年、「石の上にも三年」ということわざは正しいということでしょうか。

 

一日3時間では十年、

うむ、長すぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッカ駅伝

2019-06-04 07:11:33 | 駒止茶屋

第33回丹沢ボッカ駅伝競争大会が6月2日開催されました。

おらほも三年ぶりに第三中継所の駒止茶屋に手伝いに行きました。

 

前日の土曜日、ここに25人のスタッフが集まり、前夜祭(飲み会)をします。

山小屋スタッフにとっては、年に一度の同窓会のようなものです。

 

 

バトン代わりのボッカの受け渡し、スタッフが補助します。

 

おらほの役割は選手の荷物預かり。

写真を数枚しか撮らなかったので、全体の雰囲気がわかる知人のブログ(俺らの山歩き)から一枚拝借です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする