おらほの高校同級生、「かず君のブログ」に、なんと二重橋が!。
うむ、靖国神社は二回、浅草寺は何度も行っているが。しか~し、実は二重橋には行ってないのです。おらほにすれば、大ショックなのです。うむ、盲点でしたね。近々に行きますよ。♪ガンバロ~、突き上げるこぶし、古っ!。
うむ、靖国神社は二回、浅草寺は何度も行っているが。しか~し、実は二重橋には行ってないのです。おらほにすれば、大ショックなのです。うむ、盲点でしたね。近々に行きますよ。♪ガンバロ~、突き上げるこぶし、古っ!。
先週、大倉バス停に降り立つと、なんと「スズメバチに注意」。
数年前の春先、おらほが耕作していた相模原市民農園の畑の土手の上に蜜蜂の巣箱がいくつか置いてあった。養蜂主がおらほに挨拶に来て言うには、「養蜂も農業なんです。特に危険なことはありませんので、ここに置かせてもらっています。どうぞよろしく。」と言って、蜂蜜を一瓶くれた。
おう、本物の蜂蜜だ、「ありがとうございます。そうですね、養蜂も農業なんですね。うむ、名言ですね。」などと言っていた。
四月、五月、六月は無事に過ぎていった。
が、七月になって梅雨明けすると、蜂の飛ぶスピードが以前とは全く違う。二十メートルぐらい先からビューンと音をたてて一直線に巣箱目がけて飛んでくるのが見えるのです。その巣箱の五メートルぐらい手前でおらほが農作業をしているわけです。刺されないはずがない。ある日、頭の上に何かとまっているなと思ったら、ぶすっと刺されてしまいましたよ。オッケー牧場。
数年前の春先、おらほが耕作していた相模原市民農園の畑の土手の上に蜜蜂の巣箱がいくつか置いてあった。養蜂主がおらほに挨拶に来て言うには、「養蜂も農業なんです。特に危険なことはありませんので、ここに置かせてもらっています。どうぞよろしく。」と言って、蜂蜜を一瓶くれた。
おう、本物の蜂蜜だ、「ありがとうございます。そうですね、養蜂も農業なんですね。うむ、名言ですね。」などと言っていた。
四月、五月、六月は無事に過ぎていった。
が、七月になって梅雨明けすると、蜂の飛ぶスピードが以前とは全く違う。二十メートルぐらい先からビューンと音をたてて一直線に巣箱目がけて飛んでくるのが見えるのです。その巣箱の五メートルぐらい手前でおらほが農作業をしているわけです。刺されないはずがない。ある日、頭の上に何かとまっているなと思ったら、ぶすっと刺されてしまいましたよ。オッケー牧場。
盛り上がってきましたよ。駒止茶屋50周年記念事業を控えて、駒止関連新ブログ続々誕生です。「俺らの山歩き(今日も快晴だ)」と「楽しくアキさん」近々ブックマーク登録予定です。