丹沢秘密倶楽部

日々の記録、思いついたこと、昔話など。最近は、俳句のこと。
俳句は読み中心で、なかなか詠めない。

松茸

2009-10-31 20:02:10 | 三百六十五夜

 「かず君」がきのこをくれないので、やむを得ず「きよかわ」で「松茸と穴子のちり蒸し」700円也を食べました。松茸はカナダ産とのこと。
 おらほが松茸を初めて食べたのは20歳の時。長野県出身の近藤君という友達がいました。この近藤君の家から松茸が一籠送られて来たのです。10本ぐらい入っていたでしょうか。四つに割いて焼いて醤油をつけて二人で食べましたね。その後、こういう食べ方をしたことはありません。当たり前だ?うむ、その通り。
 この近藤君がおらほを山に案内してくれたのです。ニッポン第二の北岳(3192m)にいきなり行きましたね。新宿駅0時発の電車、甲府4:30頃、バスに乗って、6:00頃から歩き始めたような気がします。・・・今は昔です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの日

2009-10-22 05:21:38 | 日記
 (朝だ夜明けだ)♪荒海越えて~・・・、という生活は只今は、しておりませんが、♪・・・~海~月月火~水木金金~!。これは近い。海軍カレーは金曜日だそうですが、おらほの家にも、毎週一回カレーの日があるのです。にっぽん三大お嬢の一人がカレー大好き人間なのです。カレーは嫌いではないが、ちと注文の多い料理なのです。カレーとおでんは自分で作って食べたい派なのです。人が作ったものには注文がつきます。
 カレーの日はメールが来ることになっています。
 昨日が、その日。よって、町田「きよかわ」です。そのあと、相模大野「鈴木ラーメン」なのですが、ラーメン屋は休みでした!!。
 あだまに来たね!
 画像は「きよかわ」さわら粕漬け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年Ⅱ

2009-10-21 05:39:30 | 駒止茶屋
 駒止茶屋50周年記念文集の編集作業をしているところです。原稿がちと少ないかなと思っていました。昨日、一通の分厚い封書が届きました。開けてみると、400字詰原稿用紙12枚、旧知のSさんです。うむ、一気にやる気が出てきましたね。オッケー牧場。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス

2009-10-19 04:35:45 | 日記
 ステンドグラスの専門家がいて、駒止山頂会作品展でも展示販売している(後日紹介)のですが、「きよかわ」にもありました。入口右上ですが、失礼ながら気付きませんでした。「きよかわ」なので魚のようです。どなたの作か存知上げませんが、目がいいと思いましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作法

2009-10-13 02:28:05 | 後ろ姿の時雨て行くか
 痛風予備軍となったおらほも、そろそろ焼酎に切り替えることを考えているのです。この焼酎の飲み方作法があるのだそうです。一杯飲みの場合、まず湯呑みにお湯を半分注ぐ。次に焼酎を同量、かましてはいけない。この順序を間違えてはいけない。待つこと一分、この間黙想。おもむろに一口飲む、後は自己流でどうぞ、ということです。
 一升飲みの場合、同様の手順でお湯と焼酎を同量入れて、一晩寝かして翌日飲むのが理想なのだそうです。この場合、黙想は必要ありません。おっけー牧場。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十周年

2009-10-12 08:34:42 | 駒止茶屋

 駒止茶屋50周年記念事業の一つ、丹沢駒止山頂会作品展です。実は先週から始まっているのですが、ちと所用があって、おらほが登ったのが10日になりました。
 丹沢秘密倶楽部の協力事項は、この看板と記念文集編集、東京カステラです。東京カステラは上野風月堂まで買いに行かなければならないので、ちょいと三度笠、ちょい待ちモーメントです。


 隣の山小屋、堀山の家に遊びに行って、戻ったところ、美人さんが二人休憩中でした。みやま山荘泊予定とのことでした。そう言えば、みやま山荘の掲示板に月一山行の書き込みをしたのでしたが、一、二、三月で中断しています。月一はやはり難しいので、ゴルフと同じく、季節の変わり目に年4回ぐらいかなと今は思っていますが?
 12月になって雪が降ったら行こうと思っています。


 下山時、見晴山荘を通りがかったら、小学生集団が。中央の少年が「オッケー牧場」と言っているのですが。


 登り下りとも観音茶屋で休憩が恒例となっています。名物の牛乳プリンが売り切れで、急きょ作製を待っている人たちがいました。できたての写真を撮らせてもらいました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじら

2009-10-08 04:57:48 | 八戸
 台風接近の中、「きよかわ」です。本日のおすすめ、くじら刺身。
 その昔、南氷洋への捕鯨船団の出港帰港がニュース(映画館)でした。
 八戸港の一部、新井田川河口からも、イカ釣り船団が正月明け頃に伊豆沖へ向かって出港したものです。大漁旗を飾り、レコードをガンガン鳴らし、乗組員家族総出で見送ったものでした。帰港は五月の連休頃です。伊豆下田辺りの農家から買い付けた夏みかんをかますに詰めたものが土産です。一ヶ月ぐらい、毎日夏みかんを食べていたような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、10月

2009-10-01 20:42:53 | ゴルフ
 ですね!。今年も残すところ3ヶ月と相成りました。本日は年4回のゴルフ日でした。場所はおらほから一番近い、歩いて10分ぐらい、正門までは20分ぐらい、あの石川遼くんも予選落ちした「相模原ゴルフクラブ」です。しかし、ここは会員紹介必要、平日でも3万うん千円かかる近くて遠いゴルフクラブなのです。
 でも、本日は特別の思し召しを以って、17000円なのです。これでも高いと言えば、高いが、まぁ年4回なので。
 ところで、本日は10月1日。受付を済ませたおらほに、妙齢の女性スタッフが「お客様、10月からはブレザーお召しとなっておりますが?。」ゴルフは紳士のスポーツということで、服装にはうるさいのです。「な、な、な、なぬ、・・・・・・、近いから帰って着てきます。」でもいいのですが、ブレザーを貸してくれるとのことで、一件落着。
 ところで、スコアは?というと、エージシュート以内(ハーフ)で、おらほとしてはおっけー牧場なのです。
 画像は八戸市水産博物館資料。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする