T.petterさんがお休みなので、今日も前回に引き続きY.Aが代筆します。
最初に今日はとても嬉しいニュースがあります。
私達が一番望んでいたバイオリンのメンバーが、W氏の紹介で一人入団することになったのです。彼女は以前、四街道交響楽団にも所属していた経験の持ち主なので、今後大いに期待が持てるところで、大変嬉しく思います。。
今日の練習曲は、勿論、来月の慰問演奏の際に行う次の曲目で、ふるさと、月の砂漠、雪の降る街を、遠くへ行きたい、クリスマスソングメドレー、聖者の行進、四季の歌メドレーなどをやりましたが、なかなか、全パートのハーモニーがうまくいかず、特にクリスマスソングメドレーが仕上がるのにはまだまだ時間がかかりそうです。練習日もまだ何回かありますので、各自何とか努力する事にしましょう!
最後になりましたが、S代表から来月の練習日以外の行事について報告がありました。
12月12日(月)慰問演奏、12月19日(月)忘年会・団内交歓会です。
今年最後の行事なので、なるべく欠席者が出ないことを願っています。
T.petterより、前回に続き今回も欠席で申し訳ありません。今回は旅行の予定が練習日と重なってしまいました。平泉の中尊寺をみてきましたが、たまたま開催されていた「菊花展」から、今日の花を3点、紹介します。 なお、次回の練習は11月21日(月)です。