最近コロナ感染が急増して第7波の到来と言われ、またBA5への置き換わりが急速に進んでいて最悪の事態も予測されるとのこと。若い人のワクチン接種が大幅に増えることが必須だと思いますが、我々シニアも4回目の接種を早めに済ませましょう。
9時半から全員揃って(Claの助っ人も含めて)の練習。
ビートルズメドレー、見上げてごらん夜の星を、オレグァッパ、慕情、愛の讃歌、亜麻色の髪の乙女、闘牛士の歌、行進曲(くるみ割り人形)、青い山脈
ビートルズ:構成する10曲のテンポを再確認、しっかり意識して、音色もそれぞれの曲調に合わせて。
行進曲:テンポを最後まで一定に(徐々に早くなる傾向)
その他全体に:休符をきちんと休んで、音の間違いをなくして、きれいな音で。
見学者あり。Tpt希望の女性、入団を期待しましょう。
団内コンサートの締め切りは28日、皆さんふるって参加を。
次回は18日(月) 9:30~ 公民館にて。
今日の旅のつれづれは、鎌倉・明月院からアジサイ。

近隣演奏会情報
●7/22 14:00、第48回日本フィル夏休みコンサート2022、【第1部】ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》より第1楽章、J.S.バッハ:G線上のアリア、ロッシーニ:《ウィリアム・テル》序曲より「スイス軍の行進」【第2部】チャイコフスキー:バレエ《白鳥の湖》【第3部】『鬼滅の刃』より《紅蓮華》~《炎》、たなばたさま、勇気100%、S子供¥3,200大人¥5,200 A子供¥2,500大人¥4,200 B子供¥1,800大人¥3,200、習志野文化ホール 日本フィル・サービスセンター TEL(03)5378-5911(平日)
●7/23 17:00、久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ2022、久石譲[指揮・ピアノ]、新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ[管弦楽]、三浦一馬[バンドネオン]、豊嶋泰嗣[ソロ・コンサートマスター]、久石譲/交響組曲「紅の豚」、/「My Lost City」より、/水の旅人 他、[全席指定]¥9,500、すみだトリフォニーホール サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日月~金12:00~15:00)https://joehisaishi-concert.com/wdo-2022/
●7/24 13:30、セブンスターオーケストラ第13回演奏会、シベリウス/交響詩「エン・サガ(伝説)」、スメタナ/交響詩「わが祖国」(全曲)、無料、すみだトリフォニーホール 原田 090-6985-8530 http://7star-orchestra.tokyo/ Sevenstarorc.77@gmail.com
●7/24 13:00、千葉フィルハーモニー管弦楽団第67回演奏会、ムソルグスキー/交響詩「禿山の一夜」(原典版)、ボロディン/歌劇イーゴリ公より「ダッタン人の踊り」、ブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」、全席指定 一般¥1,000 、習志野文化ホール 中嶋 090-2930-4957 concert@chibaphil.jp
●7/29 18:30、習志野シンフォニエッタ千葉 第4回演奏会、プーランク/2つの行進曲と間奏曲、モーツアルト/ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調、ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調「英雄」、全席指定 S¥:4,000 A¥:3,500、習志野文化ホール 047-479-1212
●7/30 13:30、東京大学音楽部管弦楽団サマーコンサート2022千葉公演、ブラームス/交響曲第4番、リヒャルト・シュトラウス/交響詩『死と変容』、リスト/交響詩『レ・プレリュード』、全席自由¥1,500、習志野文化ホール http://www.ut-orch.com/2022summer/
●7/30 13:30、FAF管弦楽団第62回定期演奏会、ボロディン/だったん人の踊り、チャイコフスキー/イタリア奇想曲、カリンニコフ/交響曲第1番、[全席指定]¥2,000、すみだトリフォニーホール 楽団チケット窓口 090-2472-8900 http://www.faf-orch.com/main/ faf.orch.info@gmail.com
●7/31 13:00、日立フィルハーモニー管弦楽団第53回定期演奏会、ヴァーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲、ボロディン/交響曲第2番ロ短調、プロコフィエフ/バレエ「ロメオとジュリエット」より、[全席指定]¥2,000、すみだトリフォニーホール 日立フィル事務局 070-6666-4711
http://hpo.cup.com/