師走も押し詰まってきて、今日・明日のクリスマスが過ぎると、もう1週間で正月ですね。
今日は今年最後の練習、5名のメンバーが休みの中、前回と同じ曲のおさらいを開始。 青い山脈に続いて、ここでも前回と同様「愛の挨拶」をたっぷりと練習。 先生曰く、『この曲は聴くとやさしく感じるが、演奏すると難しい。とくにゆっくりの部分はごまかしがきかない。とにかく譜面どおり正確に』。 以下、6曲を練習。 シチリアーナ、おもちゃのチャチャチャ、花は咲く、遠くへ行きたい、星に願いを、いい日旅立ち。 パートが休みで音が抜けている部分を想像しながら演奏するのは良い経験です。また自分の休みの長さをしっかり数えて演奏するのも大切ですね。
以上で今年の練習は終了。 まだまだ思うようにいかない曲が多いですが、来年はもっと上手になるよう練習を重ねて、多くのお客さんに楽しんでもらえるようにしたいですね。
来年の第1回は、1月11日(月)の新年会です(練習はありません)。
直接、会場の「すし海鮮波奈・四街道店」へ。 [
では皆さん、良いお年をお迎えください。