停滞中に大きく発達したUターン台風が関東に接近し、直撃は免れそうですが、これからも大雨と強風(北西)が予報されています。家の周囲の片づけと戸締りを確認しましょう。 8月中に4つの台風が上陸するのは50年ぶりだそうです。
今日は8月最後、午後からの臨時練習です。 本番の曲の構成が決まって、順番に17曲(入れ替えの1曲を除く)をタップリ3時間かけておさらい。
青い山脈、小さい秋みつけた、里の秋、もみじ、四季の歌、ハンガリー舞曲第5番、いい日旅立ち、瀬戸の花嫁、川の流れのように、宇宙戦艦ヤマト、百万本のバラ、夜のタンゴ、テネシーワルツ、小雨降る径、コーヒールンバ、アメリカンポップス、ラデッキー行進曲
メロディーが易しくゆったりした曲は単調にならないように。 2小節・4小節単位のメロディーをしっかりと歌って。 転調やリズムの変化はもっと明確に。 タンゴ・ルンバ等では後打ちをしっかりと。 全体に出だしの音をもっと揃えましょう。
本番まで全体練習はあと3回だけです。課題を意識してしっかりと練習しましょう。
次回は9月5日(月)・委員会開催。 (T.petter)