関東の各地で桜が満開となり、先週の金・土は天気も良く最高の花見日和でした。今日はいわゆる花曇りでしたが、まだ桜は十分に咲き残っていますね。
いつものように前回の続きからの練習です。
真珠採り、小さい秋見つけた、ビリーブ、ブルー・ライト・ヨコハマ、真赤な太陽、ペルシャの市場にて
●ゆったりした曲は慌てずにテンポを一定に。
●ブルーライトヨコハマは、イントロの8小節を丁寧にしっかりと。
●速い曲は、指定の速度に追いつかない部分があるので、やや落として練習を続ける。
●ペルシャの市場は、中間の速いパッセージの出来具合による。
今日はトランペットのOさん(男性)が見学に見えて、いい音で鳴らしていただきました。
是非、入団していただきたいですね。
次回は14日(月) 9:00~ 四街道文化センターのリハーサル室にて。シバの女王から。
近隣演奏会情報
●4/26(土) 13:45、中野区民交響楽団 第78回定期演奏会、シュトラウス/交響詩「ドンファン」、メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調、サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」、¥1,000、すみだトリフォニーホール 事務局 jimukyoku@nakanokumin-so.org https://nakanokumin-so.org/
●4/27(日) 14:00、幕張フィルハーモニー管弦楽団 第62回定期演奏会、伊福部昭/交響譚詩、シベリウス/交響詩フィンランディア/交響曲第1番 ホ短調、¥1000、千葉市民会館大ホール https://www.maku-phil.com/ makuphil@gmail.com
●4/29(火・祝) 13:30、松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート、シャブリエ/狂詩曲「スペイン」、レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」、ブラームス/交響曲第1番、一般¥900(前売¥800) シニア(60歳以上)・ジュニア(高校生まで)¥500、森のホール21 大ホール concert@matsudo-cpo.info
●4/29(火・祝) 13:30、【印象派とJAZZ】赤坂ウインドオーケストラ 第14回定期演奏会、レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」、ドビュッシー/交響詩「海」/月の光/亜麻色の髪の乙女/夢、サティ/ジュ・トゥ・ヴ/ジムノペディ第1番(フルート独奏&ハープ)、ルグラン/ロシュフォールの恋人たち/シェルブールの雨傘、コズマ/枯葉、ブレイク/メモリーズ・オブ・ユー(クラリネット独奏&吹奏楽)、荒井由実/翳りゆく部屋(パイプオルガン独奏) 他、ドネーション制 中高生無料、チケット予約 https://teket.jp/927/38239、すみだトリフォニーホール 03-6384-2498(平日10:00~18:00) https://akasakawind.themedia.jp/ ticket@shin-en.jp