本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

連休中の庭仕事

2011-05-07 | 庭日記
桜の花も散り、ゴールデンウィークを迎えたというのになかなか暖かくならず、一日のうちのどこかで暖を入れているという日がまだ続いていましが、ようやく今日はそこから解放されました。

昨秋、花のない時期でも落ち着いた気分でいられるようにと、葉色を愉しめる植物に何種類か代えたのですが、春を迎え納得できない所も出てきたので、この連休に植え替え、植え足しをしました。




ヤマボウシの足下、日陰で暗い印象から脱せられずにいた場所にギボウシを加えてみました。
リトルオーロラ、明るい葉色でこんもりした姿がとっても気に入りました~




日当たりの悪い花壇の中にある煉瓦の敷き直しも行いました。
年数が経って沈んで苔むして滑りやすくなっていたのに、この冬の積雪で更にドロドロ状態になってしまった煉瓦。
腰が痛いので躊躇していましたが、戻ってきていた息子が煉瓦を外してくれたので思い切って~
あっ、でもゴシゴシ洗ったのは私ですが、敷いてくれたのはウチの人です^^




クリスマスローズ・ステルニー・シルバードーラーの葉色に惹かれこちらを植え足してみました。
ギボウシも数種類植え足しています。



作業に夢中になっているうちに、新芽がどんどん育って土がだんだん覆われてきています。
新緑の美しい季節。




ハナミズキも咲いて~



作業に夢中で写真を撮るのになかなか気が回らず、撮影したのは夕方のドンヨリ曇りの時間帯になってしまいました。5月9日、写真入れ替えました)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする