本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

初夏のバラ2012~page6

2012-06-11 | バラ
しつこいくらいにバラが続きます(苦笑)
一年草の利用もほとんどなくしてしまったし、宿根草も葉色を愉しむ植物中心にかえてしまい、こんなに色めき立つことはここ2週間程しかないのでせいぜい写真を撮りまくっています^^



ボニカ'82、修景バラでもっとワイルドに花付きが良いはずですが、この庭にやってきて丸7年経ったというのに、何回も植え替えをしているので本領発揮できないでいます。
ようやくこの場所に落ち着いて3年目、もう植え替え無しで充実させたいと思ってます(汗)



奥のオベリスクのニュードーンも咲き始めています。



遅咲きのニュードーンが咲き始めると、いよいよ梅雨が近付いてきたことを感じます。


可愛いレオナルド・ダ・ヴィンチ。



可愛い、かわいい、カワイイ…



何度繰り返しても可愛い~♪
何でこんなに可愛いんでしょう~(爆)



形も色も素直そのもの。



またまた、あっちからこっちからの写真撮影(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする