今年のクレマチスを振り返ります。
肥料やりをさぼったためか、どれも花数が少なかった、、、反省デス。
カザグルマ

誘引もまずかったかな、、、
ベティ・コーニング

プリンス・チャールズ

プリンセス・ダイアナ

新枝咲きの上記3者は一番花がほぼ終わった時点で切り戻して、今は寂しい状態です。
他に、ダッチェス・オブ・アルバニーは葉ばかり茂って花は咲かずに終わってしまいました。
昨年秋に強剪定したベル・オブ・ウォーキングはつるが元気よく再生しましたが、花は咲かなかった。
以前記事に載せたフレッダ、葉色が花後赤く色付いてきました~♪
肥料やりをさぼったためか、どれも花数が少なかった、、、反省デス。
カザグルマ

誘引もまずかったかな、、、
ベティ・コーニング

プリンス・チャールズ

プリンセス・ダイアナ

新枝咲きの上記3者は一番花がほぼ終わった時点で切り戻して、今は寂しい状態です。
他に、ダッチェス・オブ・アルバニーは葉ばかり茂って花は咲かずに終わってしまいました。
昨年秋に強剪定したベル・オブ・ウォーキングはつるが元気よく再生しましたが、花は咲かなかった。
以前記事に載せたフレッダ、葉色が花後赤く色付いてきました~♪
