本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

7月に咲く宿根草

2022-07-28 | 庭日記

6月下旬に早々と梅雨明けの発表がありましたが、空を見てもまだまだ梅雨空が広がっていて懐疑的だったのですが、やはり7月に入ってから雨が降ったりやんだりの日々が結構続いていました。

が、数日前からようやく本格的な夏の到来を感じさせる空と陽射しの強さ、そして例年に比べ少ないものの蝉の声も聞こえています。

そんな7月に咲いた宿根草の様子を振り返ってみます。

 

一昨年の秋から昨年の春にかけて増やしたエキナセア。

2022.0703

6株植えたロッキートップですが、開花率が悪いです。

この辺り隙間を埋めてくれるといいのだけれど、今後に期待したいです。

 

庭を持った当初に取り入れた大好きなミソハギ、これまで何回も適所を求め植え替えを繰り返しています。

昨年の秋にも、、、

2022.07.03

なので全然増えなくて、でも丈夫で絶えることなくここまできました。

その後20年以上お店でも見かけることがなかったのですが、先日たくさん苗が並んでいて、迷わずもう1ポット購入しました。

秋に隣に植えるつもり~

 

一番乗りのフロックス・ブルーパラダイスに続いて、他のフロックスも開花しています。

手前、ブライトアイズ。

2022.07.09

 

昨年の秋に場所を移動したフランツシューベルト。

2022.07.11

この辺り、散らかった印象なので、もう少し何とかしたい、、、

 

エキナセア・パープレア・ルビースターも咲き進んできました。

2022.07.11

左側のコレオプシス・スタークラスターは1番花を切り戻して、2番花の蕾。

右側ノートンズゴールドは暴れるので最近は花を見る前に切り戻していたのですが、今年は開花を待つことにしてみました。

奥の薄紫、アガパンサス。

2022.07.13

 

ホスタはサガエに引き続いて他も開花。

こちらはリトルオーロラ。

2022.07.13

今年は6月下旬から7月中旬過ぎまで、庭を歩いているとぶつかりそうになるくらいトンボの数がすごかったです。

地元の新聞でも取り上げられていて、例年だと8月に入ってから見掛けるが、6月の空梅雨で水辺の水温が上がり羽化を促したとの見方もあるけれど、こんな大量発生は過去にないとのこと。

 

昨年仲間入りしたフロックス・ベビーフェイス。

2022.07.15

3株植えて昨年は5本の花茎、今年は7本に増えました~♪

 

ホスタ・ゴールデンティアラと奥に白いフロックス。

2022.07.24

 

とっても気に入ったゲラニウム・ブルーサンライズは正面花壇に植え直しました。

2022.07.24

春先の黄金色の葉も魅力的だし、今頃のライムグリーンも花色との対比も美しく、ぞっこんデス♡

バックに、増やしたエキナセアのひとつ、グリーンツイスト。

2022.07.27

カラミンサ・ネペタの小花が涼を誘います。

2022.07.27

昨年結構植え替えて修正しましたが、先に述べたようにこの辺り雑然としていて、もう少し何とかしたい、、、

 

グリーンジュエルは1株は大きく生長しましたが、2株は背丈が伸びていません。

2022.07.27

この花色気に入っているので、たくさん増えてほしい~

 

開花まで切り戻さずにおいたオレガノ・ノートンズゴールドの開花が始まっています。

2022.07.27

小花は可愛いけれど、草丈のあるオレガノの開花まで待つとまわりの植物を飲み込んでしまいそうなので、来年からはまた短く切り詰めようと思います。

花が見たい年はまた伸ばせばいいし、自由に愉しんでいきたい~(^^♪

 

いよいよ夏本番!

2022.07.24.

夏の主役登場です!

2022.07.27

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする