透明感のある淡い花色、何とも言えません~

ポレモニウム・ステアウェイトゥヘブン、見掛けによらず、ことのほか丈夫で4度目の春。
あまりにも気に入って、一番映える場所を…と考えあぐねて植え替えを繰り返しているので大きくなっていません(汗)

ラムズイヤーのシルバーグリーンの葉もグングン伸び出してきました。
日陰のこの場所でひっそり咲いているのは、斑の抜けた葉っぱの(><)フロックス・ ディバリカータ。

この薄紫色にも言葉は無く、ただただ見惚れるばかり~

まわりでは…

エゴポジュームの葉がすっかり展開してきて、ミヤコワスレにも蕾が付きはじめています。

ポレモニウム・ステアウェイトゥヘブン、見掛けによらず、ことのほか丈夫で4度目の春。
あまりにも気に入って、一番映える場所を…と考えあぐねて植え替えを繰り返しているので大きくなっていません(汗)

ラムズイヤーのシルバーグリーンの葉もグングン伸び出してきました。
日陰のこの場所でひっそり咲いているのは、斑の抜けた葉っぱの(><)フロックス・ ディバリカータ。

この薄紫色にも言葉は無く、ただただ見惚れるばかり~

まわりでは…

エゴポジュームの葉がすっかり展開してきて、ミヤコワスレにも蕾が付きはじめています。