YUKI - OMOLOLA

MY DAILY LIFE

あっけない最後

2019年07月04日 21時23分49秒 | Weblog

4月に淡路島でフクシアの苗を買い、6月に花が咲いてウキウキだったワタシ。


「フクシアは管理が難しい花だけど、しっかりお手入れするわよ」と意気込んだのもつかの間、先日、フクシアの鉢のあたりから突然ガタン、バンと大きな音がしてあわてて見に行ってみると、鉢が花台から落ちて逆さまになってたのよ~(泣)。アビーか、モックンか、サブちゃんが倒したようだけど、この不安定な台に置いた私も悪いの。その結果、こんなことに!

鉢がひっくり返った時に、すべての枝が鉢の縁に当たって折れ、ちぎれてしまいました。今水に挿しているけど、だんだん萎れてきて、差し芽は無理みたい。あんなに大事にしてたのに、来年はいっぱい花をつけてほしかったのに・・・。購入後わずか2カ月ちょっとで駄目になる。いったい誰がこんな結末を予想したでしょうか?


残念な状態のフクシアの向うで、サブちゃんのオヤツ草が風にそよそよ揺れてます。


雨風や乾燥にも負けず、ニョキニョキ伸びる。さすが雑草は強いなぁ。

最近の湿度の高さにすでにヘロヘロのワタシ、サブのオヤツ草を見習わねば!