☆☆ゆきのおと Yuki's Note ♪☆☆

☆名越(なごや)左源太時敏の玄孫が綴る日々のあれこれや家族の歴史. 
☆記事・写真などの複写・転載はご遠慮ください

「谷山支所〜県立図書館」mixi日記より

2008-03-27 17:07:46 | mixi過去日記



昨日は県外にいる弟の国民年金納付の確認のために谷山支所まで行ったのだけど
結局納付確認については社会保険事務所ですべてやっているので
本人がそちらで確認されるのが一番ということでした。

そのあと、11日に借りていた本を2冊返しに県立図書館へ。

県立図書館へ行くのは今回が2度目。
市立図書館は知っていたけど、昔の県立図書館が博物館になってからは
どこへ移ったのか知りませんでした。
黎明館の隣だったなんて、、。^^;


そうそう、11日には坂元墓地にも行ったのでした。
そこで目にしたものは‥‥‥無縁納骨堂。

 

福昌寺から移されたものの中で、その後お参りや連絡の無いお骨は
昭和40年代(43年だったか46年だったか?)に
まとめてこの納骨堂におさめられたらしいです。。

  

 


だから、もしかしたら名越左源太さんのものもあるのかも知れませんが、
まだ確証が取れないので、もう少し調べてみるつもり。

で、これまで先祖のことを遡って調べてきたのですが、
そろそろ収束に向かいそうです。

それについては、また改めて。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間

2008-03-27 01:34:20 | 奄美大島と名越左源太



ブログ立ち上げからそろそろ1週間。

もともと毎日日記をつけるタイプではないので、
これからも思いついたときに書くスタイルでいきます。

ところで、今日(26日)は県立図書館へ行ってきました。

3月11日から借りていた、
永井亀彦著「高崎崩の志士 名越左源太翁」(昭和9年)と
  〃  「高崎くづれ 大島遠島録」(昭和24年)を返すためなのですが、
県立図書館へ行くのは初めてだったので、
前回は、図書館の利用方法や本の借り方から教えてもらったりしました。
ちょっと新鮮な体験。学校図書を思い出したりして(笑)。

実は市立図書館は知っていても、県立図書館がどこにあるのか
恥ずかしながら最近まで知らなかったのです。
隣の黎明館には度々行っていたのに気付きませんでした。。

2度目の今日は、前から一度見てみたかった
名越左源太著「遠島中夢留(エントウチュウ ユメトドメ)」(複製)を書庫から出してもらいましたが
やはり、というか思った通り、筆字の古い日記は思うように読めず‥‥。
しかもコピーなので「あ、あぁ、こんな感じ、なのね。。」と少々落胆。
そりゃぁ、現物(原本)ではないので感激が薄れるのはしょうがないですね。

今回はじっくり読めませんでしたが、また次に行った時に
時間をかけて読んでみたいと思います。

******************************

名越左源太については
こちらに少し紹介してあります。
参考までに。
*「奄美博物館」のHP

ちなみに、名瀬市は現在奄美市になっております。

今回の図書館での検索もですが、いつも左源太のことに関して参考にさせて頂いている
bizaさんのサイトをここでご紹介致しますね。
幕末奄美遠島生活
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする