今週は忙しくて お稽古のお菓子も作れませんでした
使ったタオルの洗濯
白布の洗濯 アイロンかけ
最後は 乾燥機で仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/f28f2cc03dcae8c012c5e192578f3fdb.jpg)
ソラは動きはかわいいのに 顔が怖い
お邪魔虫ですりすりして 猫の手になりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/85976ccbff4c141f40e0acfa2e88c527.jpg)
乾いたのから イケアの袋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/17edfe671d93e8c75f24d6d53a3b15ca.jpg)
3袋 パンパンに 重たいです
でも こうしておくと 汚れないし
このまま 持ち出せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2a/06cd9aaeb2815d7601684d2b139de043.jpg)
表八畳 足の踏み場なし
9月末からの道具出しで 建具の入れ替えもまだ
すべて 片付けないと入れ替えは無理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/3f9de1eb24e3fd83fbe9b6d1a7d44a39.jpg)
水屋関係の小物は同じ袋に
そうしておくと 来年その袋を持ち出せばよいだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/ee57fce17ca85fe01631eb0cd499fc7e.jpg)
お茶碗は 中の汚れを確認して干して
箱に入れて 札を付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d3/f5cdd422b67a7b656a9d475a18b2c227.jpg)
ようやく片付いて 建具も入れ替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/043fbefb0303f6fb81d33c4212885a19.jpg)
ついでに炉畳も入れ替えてしまいました。
11月も安心です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます