ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

12月3日(月)のつぶやき

2018年12月04日 05時35分05秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒンデミットの合わせをして来ました

2018年12月04日 02時19分21秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

FIATくんとついに心が通じて来ましたよぉー!

どうなってんだよお???って思うことなく、思った感じで走れるようになって(^^)

2000回転ってのがひとつカギですな!!
トルクが細いので、いい回転数で、ちょうどいいギアを選ぶのが大事さね。

そして本日はリッター22.2キロ(*´∇`*)
よく走ります。次はエンジンオイルをどこで換えるか??

さてさて!!

今日は1月のコンサートで演奏する、ヒンデミット のセプテットの合わせして来ました。

セプテットだから本当は7人だけど、今日は5人で練習。


メンバーが、佐渡、長岡、新潟、東京、千葉、、、とバラバラなもんだから、なかなかねー。



いやー、個人的に1箇所、それもしかもほぼオープニングにカウント不能で入れない場所があって、、、

いやはや、、、


スコアもその部分は丸暗記したんだけど、それでもCD聞いてみてすら、しっくりこない、、、しくしく。


で、こんなことでどうするよおー、みんなはもっとややこしいとこいっぱいあるのにさー。うおおおおおおおー!!

でもふと、ダメなものはダメ、できないことはできないとまず認めてみよっかなって。

で、ここができないよーお!っていったらね、


みんなが助けてくれました( ^ω^ )
何回もやってくれてね!

ま、まだ完全にしっくり来てはないけど、ちょっとやれそうな気が。

等身大の自分になること。

周りを聞いて流れに乗る。流れを作る。


まだ技術的&心理的な不安があるなー。


内圧が足りないって気がする。こりゃーどうやって解決するかなぁ、、、あと1ヶ月あるので、ちょっと向き合ってみなくては。

その前に、九州で仕事がある。それもちょっといつもと違うパターンの仕事だから、ちょっと頑張らなきゃなー。


わ!もうこんな時間かー。運動して寝ようー。おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする