世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

いちご酢とグリーンスムージーとあんぱん

2022年05月29日 | グルメ クッキング

おはようございます!

今日は西日本、東日本、気温がぐんぐん上がり真夏のようなお天気になるそうです。

のきなみ30度越え、真夏日予想です。朝からギラギラと太陽が照り付けています。

ベランダで作業をしていると、コンクリートの照り返しもあり身体が焼けるようです。

こんな無茶苦茶に暑い日に夫はひとり山へ出かけました。私は止めたのですが・・・・・。

彼は本当に山が好き!私は彼に引きずられるように60の手習いで山登りに興味を持ちましたが、

おそらく夫がいなければ山にもゴルフにも関心を持つこともなかったでしょう。今頃何をしていたかしら?

 

話は変って、この時期になるといちごが比較的安くでまわり、作ってみたくなるのが「いちご酢」。

作るなんてものではありません。お酢に氷砂糖といちごを漬け込むだけです。3分で出来上がり!

 

<左 昨日漬け込んだ直後 右 今朝の様子 もう飲めます>

いちごと氷砂糖とお酢の割合は1:1:2(甘いのがお好きな方はお酢も1で)。

出来上がりは色がとても鮮やかで奇麗。牛乳割で美味しく頂きます。

 

そして同じくこの時期になると飲みたくなるのがグリーンスムージー!

こちらは朝食時に作り頂いています。

我が家の組み合わせは小松菜とグレープフルーツとバナナと牛乳。

 

バナナは冷凍しておくとヒンヤリと飲みやすくとても美味しいです。

 

いちご酢もグリーンスムージーも共通する身体への効果があり、すぐれもの。

アンチエイジング、ダイエット、便秘解消、糖尿病予防、高血圧などなど。

私が期待するのは最初の3項目。特に便秘解消に注目です。何とかして、私の便秘

 

この2食品とは全く正反対、最近このアンパンをおやつ代わりに食べることがちょくちょく。

山には必ず行動食として持参します。山好きな方は結構皆さんこのアンパンよくご存知です。

小腹が空いた時、丁度よい量とカロリーで、エネルギー補給にもなります。

ところがこのミニアンパン、3種類あるんです。全て山崎パン製造。

消費税込みで161円(5個入り 写真の製品です))と118円(6個入り)と107円!

夫となにが違うのかしらね~と昨夜つまらないことで盛り上がりました。

こんなどうでもいいことで盛り上がる夫婦、変ですか?(苦笑)

 

暑い一日となりそうです。皆さま、熱中症にお気を付けになり、良い一日を!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半信半疑で調理でしたが~コールドスタート調理法

2022年03月26日 | グルメ クッキング

<昨日3月25日の多摩川桜並木の桜、2分咲きかしら?>

<全体ではこんな感じです>

 

さて先日の記事、コールドスタート調理法についてもう少し綴りたいと思います。

すっかりこの調理法、気にいってしまいました。

コーティング加工のフライパンひとつで、焼く、炒める、煮る、蒸す、全てがO.K。

一石二鳥ではなく一石四鳥!

食材も調味料も冷たい状態からスタート、ジワジワと加熱していく調理法で、

不思議なことに、味付けも薄くて、十分味がしみ込み美味しいです。

減塩、脂肪分カットにもなり、ダイエット、健康にもとても良いと思います。

最近、とみにクッキングが億劫になってきた私にはお助けマン登場と言えるかもしれません。

先日アマゾンで購入した料理本が届きました。

毎日一品づつ作っていますが、そのうちとても美味しかったものを3点ご紹介します。

<汁なしポトフ>

<鶏となすのイタリアン炒め>

 

<鮭の中華風ネギ蒸>

横着をしてレシピを写真に撮り載せました。これって著作権法違反?

本の宣伝もしていますので、上田さん、お許しください。

全てとっても簡単で美味しかったです。

特に<鶏となすのイタリアン炒め>は味付けは塩、コショウ、にんにくのみ。

最後に足すトマトが程よい酸味を出し、鶏肉もやわらかくしっとりと火が通り、私好みの味になりました。

<鮭の中華風ねぎ蒸>は長ネギをたっぷり使うことが美味しく仕上げるコツのようです。

長ネギがこんなに美味しいとは!焼き魚や煮魚とはまた違った味でとても美味でした。

まだまだこの本を参考にいろいろチャレンジしてみたいです(チャレンジってほどのものでもないかな?)。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールドスタート料理って?

2022年03月17日 | グルメ クッキング

昨夜の地震、怖かったです。

寝入りばなでしたのでぐっすり寝ていたようで、地震で目が覚めたときは朝かと思いました。

この揺れはただ事ではない、きっとどこかで大災害を引き起こしているのではと、

東日本大震災が思い出され、ネットにかじり付き、しばらく眠れませんでした。

大きな被害はなく、まずはほっとしておりますが、何ともあれこれ落ち着かぬ毎日ですよね。

被害に遇われた方いらっしゃいましたら、心からお見舞い申し上げます。

 

                     

 

私、51年間も主婦をしています 子供たちが独立し、夫婦だけの生活になってからは、

手抜き料理、ワンパターン料理がめだつようになりました。、

ですから皆様のようにブログでお見せできるような献立、お料理はないのですが、

まじめに毎日おさんどをしている証に(苦笑)、たまにはお料理記事もいいかな~と思いまして。

今日はお料理のお話です。

我が家は朝はパン食、お昼は麺類,、丼物が多く、夜はお肉、お魚中心の正餐となります。

コロナ禍で夫も私もステイホームの日々が続き、3食家で食することが多く、

それも全て私が作る人、夫食べる人。夫は全く料理のできない、しない殿方ですから

私の口癖は「死ぬまで一度でいいから貴方の手料理が食べたい!」なのですよ。

私が死んだらどうするのでしょうね~?毎日コンビニ弁当でいいなんて言っていますが

 

今日ご紹介するお料理はブログ友「ちゃぐママ」さんのパクリです。

ちゃぐママさん、事前承諾もなく載せますことをお許しくださいね。

「コールドスタートのふっくら照り煮チキン」←ちゃぐママさんの「新・遊歩道」の記事です。

コールドスタートってどういうことかしらと興味を持ちました。そしてとっても簡単ということにも。

コールドスタートとはフライパンやお鍋を熱してから具材を入れるのではなく、

最初から具材を並べて火にかける調理法とか。

まずこれを知って思ったことは、これは油を使用しないお料理法だわ、脂肪カットになる、

ダイエットに効果あり、ということ?ヤッタ~!是非作ってみよう!

早速ちゃぐママさんのレシピを参考に、コールドスタートふっくらチキン煮にチャレンジしてみました。

昨夜(3月16日)のお夕飯のお料理!

コールドスタートのふっくらチキン煮

トマトとお豆腐の和風サラダ

インスタントかぼちゃスープ&ご飯

レシピはちゃぐママさんの記事をクリックしてご覧ください。横着してすみません。

とても色合いもきれいで美味しそうに見えますでしょ?見えるだけでなくあっさり味でとても美味でした。

卵の白と黄色、ブロッコリーの緑とくれば、赤が欲しくなります。

そこでたまたま少し残っていた赤パプリカも加えてみました。大成功!

そしてこんな本を注文してみました。まだ届いていないので何とも言えませんが、

手元に置いていて損はない料理本だと思います。

 

 

トマトとお豆腐の和風サラダは我が家の定番料理。料理と言えるほどのものではなく超簡単。

水切りした木綿豆腐と皮むきしたトマト、晒し玉ねぎ、大葉の千切り、全てを混ぜ合わせ、

お好みのドレッシングであえます。私はニンニク入りのうま塩ドレッシングで。

 

新しい調理法を教えていただいたちゃぐママさんに感謝です。ありがとうございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズフォンデュに挑戦

2021年05月02日 | グルメ クッキング

5月に入り2日目。昨日は大荒れの東京でしたが、今日は穏やかな五月晴れです。

大型連休に入りましたが、今日の晴れ渡った青空とは裏腹に、気持ちは上向きになりませんね。

皆様はこの連休中、どのようにお過ごしになるのでしょうか?

我が家は近隣の散歩とスーパーへの買物のみのいつもと変わらぬ Stay Home です。

ここ2~3日、どうも気持ちがで睡眠も十分でなく、一昨日はとうとうまた睡眠導入剤を飲んでしまいました。

久し振りに服用したせいか、効き過ぎ?昨日は一日中眠くて眠くて仕方なく、やる気が起こりませんでした。

お天気のせいもあるかしら?

今朝も睡眠は相変わらず満足がいかず、が、思い切って散歩に出かけ爽快な朝を迎えることができました。

やはり早朝散歩をサボってはいけません。私にとって一日のルーティーンになっているのでしょう。

最近はウォーキングではなく散歩ということにします。ダラダラ歩きですから

ご近所の薔薇。こんな風に壁面を薔薇で飾れるといいな~。

 

             

私にしては珍しく久しぶりにお料理の話題です。

チーズフォンデュにチャレンジしてみました。

チャレンジなんて言う大袈裟なものではありませんね。が、私にとっては久しぶり。

おそらく40数年ぶり?帰国して初めてかもしれません。日本でフォンデュをした記憶なし。

というのは、夫の海外駐在で西ドイツで暮らしていた頃、よくフォンデュでワイワイ賑やかに。

どちらかというとオイルフォンデュが主でした。洋風天ぷらとでも言いましょうか。

 

専用のフォンデュ鍋があるので使わないのは勿体ないと、急に思い立ち、

棚の奥から引っ張り出し、チーズフォンデュをと思いましたが、さてチーズは何を使うのかしら?

そこから始まります(笑)。早速ネットで検索、ピザ用チーズに片栗粉を混ぜ、白ワインで薄めてOK。

具材はもう様々、好みに応じて。人参 じゃがいも、ブロッコリーは茹でてから使います。

 

ドイツではフォンデュ用のチーズやオイルが固形になって売られていて手軽に作れました。

日本ではまだそこまでフォンデュはポピュラ―なお料理ではないのでしょう。

ピザ用チーズはやや塩分が多く、私はレシピにはありませんでしたが、牛乳で薄めました。

Aさんは「美味しい」と満足そうにワイン片手にご機嫌。飲めない私も少々嗜みました

燃料はこの固形燃料を使用。ホテルなどの一人用鍋に使われているアレです。

あらかじめIHでチーズを溶かし、卓上では保温程度。30分は持ちます。

 

今度はオイルフォンデュにも挑戦してみようかと思っています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはとても有難い!

2021年02月24日 | グルメ クッキング

決して料理は得意とは言えない私ですが、

コロナ禍で殆ど在宅となった夫のために「おさんどん」に追われる毎日です。

先日友人にそのことを話しましたら、それはきついわね~と同情してくれました。

退職したご主人の中には喜んでキッチンに立たれる方もいらっしゃいますものね。

Aさんはレトルト食品をチンしたり、湯煎したりはしますが、それ以上のことは全くしてくれません。

12年前夫退職の折、退職夫と暮らす先輩主婦から、アドバイスを受けました。

「簡単な料理ぐらいはできるように教育しなければ駄目よ」って。

でも、何を言ってもダメです。もう諦めました。

それでも私はAさんに一つだけお願いしてあります。

「私が死ぬ前に一度でいいから貴方の心のこもったの手作りの料理を食べさせて」って。 

 

さて話は本題に入ります。

こらは何かご存知でしょうか?なかなかの優れものです。

以前のブログ「プラチナのように輝いて」でも紹介したことがありますので、

旧いブログ友達は覚えていらっしゃるかも知れません。

「まちかど情報室」

魚焼きグリル用敷石です。

お魚の油はどうしてあんなにベトベトするのでしょう。調理後のお掃除が大変です。

こちらの石を敷いて置けば網だけの洗浄で済み、お手入れ簡単。10回程度は繰り返し使えます。

ニオイも少なく、お魚もふっくらと美味しく焼ける気がします(あくまでも個人の感想です)。

というのは、夫は「味は同じだよ、なんにしたって魚は美味い!」と言いますので

 

以前はデパ地下のお魚コーナーで売っていましたが、買ったのは一度切り。

売り場から姿を消してしまいました。どこで手に入れてよいか分からず、そのままに。

今のご時世、ネット(Amazon)で買い物することが多くなり、そうだ、アマゾンで検索してみようと。

ありました、ありました!なんでも揃っているAmazonです。

 

そしてこの「魚焼き倶楽部」を利用して調理した我が家の夕ご飯です。

鮭の塩焼き  ふろふき大根  しめじのバターポン酢  

キューリとカニカマとわかめの酢の物  & ごはんとお味噌汁 

ご馳走様!

 

ランキングにも参加しております。
足跡代わりに左下のバーナーをクリックしてい頂けると嬉しいです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする