今日から6月!おはようございます!いつもの月初めとは違った気分です。
東京都は今日から新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップステージ2に入ります。
映画館や劇場、スポーツジム、百貨店、小売店などなど全が休業要請解除になります。
先日訪れた高島屋などは既に営業していましたが、周辺のお店やレストランは、
まだ閉店してているお店が多く、人出も思ったほどではありませんでした。
今日からは学習塾をはじめとするカルチャースクールなども開講となり、
いよいよ世の中が大きく動き出し、本格的な新たな日常が始まるという感じですね。
昨日、いつもは車で行く大手のスーパーに運動を兼ねて歩いていってきました。
日曜日ということもあり、ものすごい混み様で驚きました。
コロナ禍前のスーパーと全く変わりなく、少し怖いとさえ思いました。
しかし9割以上の買い物客はしっかりマスクをし、出入り口に置かれた消毒液で丹念に手指を消毒。
感染防止は個人個人で十分にとられていると感じで少し安心。民度の高い日本人に!
また帰路、買い忘れがあり、いつも利用している我が家から最も近いスーパーに寄ったところ、
こちらでは係員の方が入り口にたち入場制限をしているではありませんか!これにもまたビックリ!
入場制限をする場合があるとは知っていましたが、私は初めて出会った光景でした。
昨日は東京都新規感染者5人、また一桁になりましたね。
そして嬉しいのは、最近お亡くなりになる方も徐々に少なくなってきました。
退院される方も多くなり、本当に良かったです。
さて今日の本題です!
いつ頃だったでしょうか?ブログ友にいちご酢の作り方を教えていただきました。
レシピはどうぞこちらをご覧ください。⇒2019-04-09の記事
いちごが出回らなくなるシーズン以外はほぼ欠かさず作り、毎日飲んでいます。
きっかけは健康のためというより「ダイエットに効果あり」という言葉に魅かれました。
さてその効果は・・・・・・?私の場合残念ながらそちらの方は効果薄です。
しかし美味しいです。お風呂上りなどにグイッと飲むと、もうたまりません。
もちろん、そのままストレートに飲むのではなく、私の場合は牛乳で5倍ぐらいに薄めて飲みます。
飲むヨーグルトのような味になります。
私はもともと子供のころから牛乳が苦手。が、このいちご酢のおかげで牛乳を飲めるようになりました。
1週間前の日経土曜版に「果実酢を作って梅雨撃退」と果実酢の作り方、効用が紹介されていました。
いちごだけでなく、果物何でもOKのようで、たまたま家にあったオレンジとキウイで作ってみました。
<左からいちご酢(数週間前作ったもの) キウイ酢 オレンジ酢>
新聞には材料の基本として果物1、酢1、砂糖(氷砂糖)1とありますが、
私のいちご酢の割合は果物1、氷砂糖1、お酢2です。この分量は好みで変えられます。
今回は1:1:1にしましたが、少し甘いかな?色、とても奇麗でしょ?
新聞ではバナナも使用していました。バナナね~、何だか黒ずみそうでちょっと抵抗あり
オリーブ油と果実酢でドレッシングをな、果実酢とお醤油で南蛮漬けのつけ汁に、レモン代わりに御紅茶に!
いろいろ使いみちがあるようで、冷蔵庫で2~3か月は保存できます。
漬けた果物はヨーグルトやサラダに混ぜて使うととても美味しです。
最後に効用を記しておかなければいけませんね。これが一番大事!いいことづくめですよ。
内臓脂肪の減少、高血圧、血糖値上昇の緩和、便秘解消、腸内環境を整える、そしてダイエット!
さてさていちご酢を飲み続けている私、どれが効いているかな~?ご想像にお任せいたします(笑)。