夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

コンデジを持ってのんびりウォーキング

2021-04-03 15:52:23 | Weblog
昨日は午後地元の山の手のりんご畑へ行ってFinePix S2Pro で何枚か写真を撮ってきましたが設定を間違えて失敗。まだ使い込まないと性能が発揮できません。
今日はうららかな日和でウォーキングには最適な土曜日です。気をとりなおしてコンデジを持っていつものコースでウォーキングです。途中、写真を撮りながら歩けば約4㌔足に負担もかかりません。

毎度のスタート地点です。


丘の脇の地道は快適。こんな道が続けば最高なんですが。


放棄した田圃の横を抜けて広い道に出たら西に向かいます。


用水路の土手で白鷺が何かを狙っていました。


長い直線を突き当たったら右へ。


田圃の間を進み、ここで左に折れます。


こんな空間が大好きです。


夏場はどなたが挿すのか花が添えてあるんですが今は飾るような花がありません。


道は徐々に上り坂になります。
畑の向こうに見えるのは霊仙寺山です。


右手に広い蕎麦畑。


車だとなんともない坂道ですがいつものペースだと息が切れてきます。
散歩ペースでもうっすら汗が出てきました。


左に曲がると道は平らです。


こんな小川があります。まさに春の小川。


右手に黒姫を背に牧場が見えます。


ここで左折。


状況によっては途中ショートカットして左の道からここに出ます。


緩いくだり坂の途中。この草むらは9月になるとカンタンが鳴いて賑やかです。


右手の杉林は夏場は蝉の声でやかましい位。


田の畦にぽつんとタンポポ。


用水路の北斜面は残雪。


フキノトウは今シーズンもう食べたので採る必要はありません。
後ろの山は斑尾。あの山の向こうは新潟県です。


イタリア料理のお店です。数年前まで雑木林でした。
そのうちお邪魔したいですね。


廃屋ですが風情があります。


おっ、お宮の祭りでしょうか。


火の見櫓の下、停留所の向こうから神主さんを先頭に氏子の皆さんがやってきました。
絵になりますねえ。


こんな道祖神があちらこちらにあります。


いつかも紹介したと思いますが、これ、面白いですね。


ほら、黒姫山になっています。


ウォーキングのゴールはすぐそこ。この町は冬場の冷え込みが厳しいので地面が凍るのでしょう、アスファルトがヒビ割れしています。


以上、隣りの信濃町の様子をお見せしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする