夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

HL-79E 調整は順調

2020-02-12 11:35:44 | Weblog
外は晴れて気分爽快、午前中は79Eの調整を進めます。

今日はPROC-1Aです。この項目から。


FLARE VRをMINに絞ります。
おっと、違った! 下げるのはGAINでした。とりあえず中間にしておきます。


GAIN VRを下げます。


FLARE SWをOFF


TP3(Rch)にオシロスコープのプローブを引っ掛けて


波形を見ますが平らです。そんな筈はないぞ。


レンジを色々変えたりDCをACに変えたりしたらこんな波形。こういうことだろ。


VR3で段差がなくなるように調整。


続いてGchです。これはそのままで良好。


Bchもいい感じです。


続いてFLARE OFF SETです。
「ユニット前面のFLARE 調整器をMINにする」って、何だMINでいいんじゃないか。
FLAER SWをON/OFFして、


波形の段差が出ないようにこのVRで調整。


Rchです。ほとんど段差の変化はありませんでしたが


念のため調整。


Gchも調整不要でしたが敢えてわざと変化させて調整。


Bchも同様。


続いてOFF SET-2の調整。FLARE VRをMIN⇔MAXに変化させても段差が出ないように、これも調整するまでもありませんでした。


今日の最後、SHADE BALです。波形モニターに行く映像ケーブルをMONに繋ぎ、


MON切り替えスイッチをRにします。


平らになっているのでOK。ちなみにVR9を回すと波形が山形になったり凹んだりします。


Gchも前に調整済み。


Bchも問題なし。

ペデスタルがバラバラですがこれは別途調整項目があります。

ここでマニュアルの記入不足を発見。VRやTPの番号違いなんかでミスは珍しくありません。

VR20が〇しか書いてありません。

以上、これから今日の作業内容をノートを書いてお仕舞い。にしようと思ったけどもう一項目だけ。
GAIN調整です。CAL ONでTP2の電圧を0.4Vp-pに調整します。


オシロスコープは便利ですねえ。


Gch,Bchも調整しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ikegami HL-79E 調整再び | トップ | ¥1,100のオシロスコープが壊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事