せっかく作ったのに長過ぎたウレタンベルトを作り直して一晩放置。はみ出た部分は定番の爪切りで適当にカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/5a114259c3f817af8d1581373adf6b59.jpg)
敢えて引っ張ってみませんが大丈夫でしょう。
さっそく取り付けて回してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/844a98ed7d8976b6abaf640bf6ee62ce.jpg)
問題ありません。張力もいい按配です。
2本作ったので予備は裏カバーの中に。スピーカーに引っ掛けたらちょうど納まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/ebf47c99025f58699a9455420628b3ca.jpg)
8㍉16㍉兼用のテレシネ装置ですが8㍉を SH9 から ST800 に変更するので映写機の台も作り直しです。
さっそく材料を買ってきました。加工は明日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/bfd9102094dcec4ed9d539fb7d503171.jpg)
このブログの写真は主に Canon PoewrShot A530 で撮っていますが、ニッケル水素電池が寿命です。評判の富士通ブランドですが力尽きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/253b1e75c27a5fef814ebd189ed4ea2b.jpg)
出掛けたついでに同じブランド品を買ってきました。
遠くで雷が鳴ってきたのであわててワークステーションの電源を抜きましたがその直後かなり近い所で「バチッ」。強烈でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/5a114259c3f817af8d1581373adf6b59.jpg)
敢えて引っ張ってみませんが大丈夫でしょう。
さっそく取り付けて回してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/844a98ed7d8976b6abaf640bf6ee62ce.jpg)
問題ありません。張力もいい按配です。
2本作ったので予備は裏カバーの中に。スピーカーに引っ掛けたらちょうど納まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/ebf47c99025f58699a9455420628b3ca.jpg)
8㍉16㍉兼用のテレシネ装置ですが8㍉を SH9 から ST800 に変更するので映写機の台も作り直しです。
さっそく材料を買ってきました。加工は明日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/bfd9102094dcec4ed9d539fb7d503171.jpg)
このブログの写真は主に Canon PoewrShot A530 で撮っていますが、ニッケル水素電池が寿命です。評判の富士通ブランドですが力尽きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/253b1e75c27a5fef814ebd189ed4ea2b.jpg)
出掛けたついでに同じブランド品を買ってきました。
遠くで雷が鳴ってきたのであわててワークステーションの電源を抜きましたがその直後かなり近い所で「バチッ」。強烈でした。
お願いします。当方のアドレスです。
super-tantan@nifty.com