今日は早起きしてPROC-2の調整です。途中で一部グレースケールを撮像して云々は手抜きですが、手順の確認の意味で進めちゃいます。
これがマニュアルのPROC-2調整項目です。
TP1,2,3はマニュアルでは0.4Vp-pとなっていますが恐らく0.5Vp-pの間違いです。
この図を見てTPとVRを確認します。
ではTP7(Rch)から。ほぼ規定値でしたが微調整しました。
TP10(Gch)です。微調整後です。
TP13(Bch)も微調整。
GAMMA BALANCE はPROC-3のGAIN調整が先です。自作の延長アダプターを挿し替えかあ、面倒臭いなあ。
しかしこのアダプターは良くできています。
これが無きゃどうにもなりません。
PROC-3に移動です。調整項目はこれが先?
CAL OFFでPROC-3のTP3を当たります。
PROC-2のPEDESTAL調整です。"PED"がそれです。
レンズをCLOSEにしてブランキング期間とVIDEO期間のレベルを見ます。
合っていません。
"R"のVRを回しましたが
MINにしてもレベルが合いません。M.PEDをいじってもダメです。
素直じゃないですねえ。
TP8(Gch)はレベルが合いました。
TP12(Bch)は、これも調整しても合いません。
何でだろう?。考えられる対策はPROC-3ユニットをスペアと入れ替える事です、が、集中力が切れました。
その気になったら後でやってみます。
一服して再開。
急がば回れ、ユニットとマザーボードの関係に相性があるかも知れないぞと考えて全部このカメラに入っていた物で揃えました。ラベルを貼っておいたのは正解。
取り急ぎPRE AMPからやり直しです。
一々デジカメで記録しているとリズムが狂うので記録なしでどんどん進めました。
やはり何か相性があるみたいでここまでの調整は順調です。今日はここまでにしますが次はPROC-3を終了させて改めてグレースケールチャート(代用品)を撮像しての調整を済ませます。
これがマニュアルのPROC-2調整項目です。
TP1,2,3はマニュアルでは0.4Vp-pとなっていますが恐らく0.5Vp-pの間違いです。
この図を見てTPとVRを確認します。
ではTP7(Rch)から。ほぼ規定値でしたが微調整しました。
TP10(Gch)です。微調整後です。
TP13(Bch)も微調整。
GAMMA BALANCE はPROC-3のGAIN調整が先です。自作の延長アダプターを挿し替えかあ、面倒臭いなあ。
しかしこのアダプターは良くできています。
これが無きゃどうにもなりません。
PROC-3に移動です。調整項目はこれが先?
CAL OFFでPROC-3のTP3を当たります。
PROC-2のPEDESTAL調整です。"PED"がそれです。
レンズをCLOSEにしてブランキング期間とVIDEO期間のレベルを見ます。
合っていません。
"R"のVRを回しましたが
MINにしてもレベルが合いません。M.PEDをいじってもダメです。
素直じゃないですねえ。
TP8(Gch)はレベルが合いました。
TP12(Bch)は、これも調整しても合いません。
何でだろう?。考えられる対策はPROC-3ユニットをスペアと入れ替える事です、が、集中力が切れました。
その気になったら後でやってみます。
一服して再開。
急がば回れ、ユニットとマザーボードの関係に相性があるかも知れないぞと考えて全部このカメラに入っていた物で揃えました。ラベルを貼っておいたのは正解。
取り急ぎPRE AMPからやり直しです。
一々デジカメで記録しているとリズムが狂うので記録なしでどんどん進めました。
やはり何か相性があるみたいでここまでの調整は順調です。今日はここまでにしますが次はPROC-3を終了させて改めてグレースケールチャート(代用品)を撮像しての調整を済ませます。