日本でサミットがはじまっていますが、G7の結束を強めるのが目的で、アメリカの保護主義をG7にまで広げようとしているのでしょう。
こうした保護主義的な結束は、必ず敵をつくらねばならない。
もちろんその敵は中国とロシアです。ロシアの軍事力とアメリカの軍事力がぶつかりと、中国の経済力とアメリカの経済力のぶつかりです。もちろん中国もロシアも経済的軍事的側面を持っていますが。
ウクライナに武器を供与しロシアとの代理戦争。ロシアの資産を凍結しその金をウクライナへのバラマキに使う。ロシアの経済力は穀物とエネルギーですが、ここでもロシアに頼らない経済をねらう。
中国に対しては台湾がウクライナの代わりとされそうです。その最前線が日本です。経済ではすでにアメリカを抜こうとしています。そこへアメリカの制裁が。
しかしこのロシアと中国に対するアメリカ主導の結束はそうは一枚岩にならないようです。
G7とロシア中国のぶつかりは、対途上国へのつながりにもあります。日本も負けずにバラマキをしている。
一つ言えるのは戦前からのアメリカの経済支配が緩んでいることは確かのようです。日本はそのアメリカと経済でも軍事でも心中をする。。。。。
こうした保護主義的な結束は、必ず敵をつくらねばならない。
もちろんその敵は中国とロシアです。ロシアの軍事力とアメリカの軍事力がぶつかりと、中国の経済力とアメリカの経済力のぶつかりです。もちろん中国もロシアも経済的軍事的側面を持っていますが。
ウクライナに武器を供与しロシアとの代理戦争。ロシアの資産を凍結しその金をウクライナへのバラマキに使う。ロシアの経済力は穀物とエネルギーですが、ここでもロシアに頼らない経済をねらう。
中国に対しては台湾がウクライナの代わりとされそうです。その最前線が日本です。経済ではすでにアメリカを抜こうとしています。そこへアメリカの制裁が。
しかしこのロシアと中国に対するアメリカ主導の結束はそうは一枚岩にならないようです。
G7とロシア中国のぶつかりは、対途上国へのつながりにもあります。日本も負けずにバラマキをしている。
一つ言えるのは戦前からのアメリカの経済支配が緩んでいることは確かのようです。日本はそのアメリカと経済でも軍事でも心中をする。。。。。