猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

古いもの整理8

2018年05月04日 05時26分33秒 | 玉?石!?

ゴンザがちゃあこの雛祭り用に買った、豆茶道具。

いつの時代のものかはわからないけれど、おそらく日光の『ろくろ彫り』による玩具。

お土産として、明治初期ごろから売られるようになったとか。

主の姿は見えなくなっても、これはずっと、ちゃあこの雛道具。

 


古いもの整理6

2018年04月28日 05時29分28秒 | 玉?石!?

 

明治?大正期あたりのけんどん箱と...

 

ぴったり、中に収まる重箱。

山形県、大蔵村からやってきた。

扉の、『山のマークに漢字の一』は、料理屋か何かの屋号かな?

お重、けんどん箱共に、見るたび新たな魅力に満ちて。

乾燥による、内側の割れも、早いとこ直してあげたいな。

引っ越しで環境が変化して。

さて。

どうやって古いものたちの周辺状況を整えようか、思案中。

 

 

 

 

 


古いもの整理5

2018年04月26日 02時10分28秒 | 玉?石!?

 

輪島塗のお膳、五組と収納箱。

遠く山形県からやってきたもの。

 

お椀類は、戦時中の新聞にくるまって。

中には商家の帳簿と思われる紙に包まれたものも。

おそらく、五十年以上は、蔵かどこかで眠っていたと思われ。

 

扉の裏には、『明治二十三年』の文字。

一体どんな人が使っていたのだろう?

戦時のゴタゴタで仕舞われたままになってしまったのかな?

我が家では姪たちのお食い初め、お正月と活躍しているけれど。

もっともっと使っていけるといいな。

 

見るたびうっとりする、深く艶やかな朱に、現代人が失った、

本当の意味の『良い暮らし』と『豊かさ』が、映る気がするのです。