猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

広典@石川町

2018年11月01日 15時31分36秒 | 美味しいもの

 

横浜、石川町にある『広典』さんは、予約困難な人気寿司店。

 

出来てすぐに、お客様から噂を聞き、次に市場で噂を聞き...

開店一年を待たずして、たちまち『予約の取れない人気店』に。

 

実は同じ仲卸さんから魚を仕入れているのもあって、ご挨拶させて頂く機会に恵まれ。

 

「逆にいつなら予約がとれますか?」と空いている日にようやく二席確保!

 

お若い店主は快活勤勉。

一日も休まず、市場に通ってこられているのは、見て聞いて知っていた。

この、『二週間寝かせた鰤』は衝撃の美味しさ!

 

器も酒器も、もちろん仕事も美しく。

 

ゆったりと心地よい時間が過ごせる場所。

 

ワインもソムリエさんが、選んでいるそうで。

これも素晴らしく美味しかった。

 

カウンター八席だけ、だから、なかなか予約がとれないのも仕方ない。

 

我々周辺では、「キャンセルが出たら電話を下さい」と、待っている強者も。

 

個人で店を維持してゆくことが、体力的にも精神的にもどれだけ大変か...

『端くれ』ながらもわかるだけに、ただただ、尊敬しかなく。

 

市場に足を運ぶ料理人が減り続ける中でも、探究心や情熱を失わない人も沢山いるんだなと。

 

ちょっと贅沢、でも決して高くはない。

運良く、お誕生日ウィークに予約がとれたのは、ゴンザのおかげ。

 

秋も深まり、美味しい季節もやって来て。

 

舌と目が、満たされる。

 

『広典』さん、ごちそうさまでした。

寒くなれば、眠い目をこすり市場に行くのも益々大変だけど、やはり楽しいですよね!

また伺います。